くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

2022-01-01から1年間の記事一覧

走り納めは金峰山

本日が走り納め。 と言っても朝は寒かったので、大掃除の手伝いなどして、昼食の後、2時間ほど金峰山へ。 藤崎八幡宮の参道から県道1号線に入り、そのまま本妙寺の坂を上って、途中、寄り道をして清正公の銅像に挨拶に行き、 さらに道を上がって鳥越峠へ。 …

花岡山の「阿蘇殿松跡」

未明からの冷たい雨が上がって昼過ぎには晴れ間も出て来たので少しだけサイクリング。 太甲橋の所から白川左岸の道に入って、 気持ちよく西へ走る。 小島大橋を渡って、恵比寿像があちこちにある小島の街並みを散策し、 帰り道に花岡山へ。 山頂の仏舎利塔 …

サイクルコンピュータを新調

私の場合、ログの残せるサイクルコンピュータは2009年に最初に買ったのがユピテルのAtlas ASG-10で、 お次が2014年9月からのGarmin Edge 810j。 8年も使っていると起動ボタンが壊れたりして、何とか修理して使っていたけど、その他にも色々と調子が悪くなっ…

初冬の紅葉ライド

南阿蘇方面へサイクリングのつもりであったけど、窓を叩く冷たい北風に意気消沈して、市内の紅葉ライドに変更。 熊本北高のアメリカハナノキ 北バイパスを走って、 須屋を抜けて清水から打越方面へ向かい、以前から気になっていた2本のメタセコイアを探索。…

金黒と鉛筆と金網と

先日、NHK熊本の夕方の番組で、八代での鉛筆画の展示会を紹介していていたので観に行く。ついでに途中、行きそびれていた場所を二カ所寄ることに。 サッカーW杯のイングランド対フランスの迫力の準々決勝後半戦を見終わって午前6時過ぎにカーボンロード…

山の神とペリリュー島

あまり時間がないので、立田山を散策しに行く。 保田窪放水路から白川沿いの遊歩道を走り、 竜神橋を渡って立田配水池の辺りの立ち木に愛車をロックして、 まずは先日、探し出せなかった「西の山の神」を探索に行く。同じように小径を辿って、 分岐と思しき…

イチョウとモアイ像

未明からの想定外の雨が9時頃には上がり、道路が乾くのを待って正午過ぎにクロモリロードバイクで出発し、 田原坂を目指す。 ネット情報で、田原坂の辺りの民家にモアイ像が立っているらしい。 モアイ像なら何カ所か知っているけど、そいつは初耳だったので…

南阿蘇・大津・菊陽・歌碑めぐり

熊本を詠んだ歌碑が残っている歌人のひとりに、若山牧水がいる。 旅と酒と自然を愛した 学生時代、国語の成績が良くはなかったわたしめでも、牧水の歌なら、 「白鳥は 哀しからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ」 「幾山河 越えさり行かば 寂しさの …

夜の紅葉狩り

一日の仕事が終わる頃には、夜の帳も降りはじめ、 通勤用のロードバイクにまたがり、 職場から8キロほど走って熊本城内の 旧・細川刑部邸へ。 庭園には楓が多く植えられており、 この時期はライトアップされ、 今夜も多くの見物客の姿が見られた。 数年前に…

帰路にハイサイ立田山

有休休暇を消化しないといけないので午後を休みにして自転車通勤の帰路、ハイキングとサイクリングを組み合わせて立田山を2時間ほど散策。 何を目的に散策するかというと、行きつけの「インド食堂」の奥さんがおっしゃるには、立田山には「山の神」が四方に…

高群逸枝ライド

前回、くまもと文学・歴史館に行った時、ギャラリーに展示してある「熊本県近代文化功労者顕彰パネル」の中で、刺すような視線を感じるイラストがあった。 「高群逸枝」の名前は20年ほど前だったか、「熊本男女共同参画センター」の講演会で初めて聞いて、そ…

江津湖畔の文学碑めぐり

今朝は5回目のワクチン接種を受けたので、控え目に江津湖へサイクリング。 帯山から水前寺をかすめて、県庁プロムナードのイチョウ並木の色付きをチェックして 江津湖畔の県立図書館に併設されている「くまもと文学・歴史館」へ。 ここでガイドマップを調達…

細川忠興ライド

細川忠興は幾多の戦国武将の中でも傑出したキャラクターの持ち主で、およそ50度の戦で負け知らず。利休の高弟「七哲」に名を連ね、文武に通じたが、一方で非常に気が短く、冷徹。 悲運の武将・明智光秀の三女で数奇な運命を辿ったガラシャ夫人とともに歴史…

高僧・寒巌義尹ライド

熊本(肥後)にやって来て、亡くなるまで暮らした歴史上の有名人と言えば、加藤清正や宮本武蔵などがまず頭に浮かぶけど、仏教界では寒巌義尹(かんがん ぎいん)という妙ちくりんな名前の高僧がいる。 今日はクロモリロードバイクで寒巌義尹に所縁のある三…

「池辺寺跡」を散策

熊本県内の磨崖仏を調べていたら、国指定の史跡「地辺寺(ちへんじ)跡」の関連史跡にもありそうなことが判った。 「地辺寺跡」には2015年の2月に「味生池(あじうのいけ)」を探索するついでに行ってみたが、その時は保存整備工事の最中だったので、7年振り…

米塚まで

天気も良さそうなので阿蘇方面へ行くことにする。 朝6時半頃カーボンロードバイクで出発し、東バイパスから北バイパスに入って右折し、供合線をひたすら東へ。 白川を渡り、 瀬田から国道57号線に上がって、新阿蘇大橋を渡る。 展望所から熊本市方面を見ると…

場所換えした六地蔵

今朝は軽めに走る事にして、早朝にクロモリロードバイクで出発し太甲橋を渡って白川沿いを川下へ。 祇園橋を渡って花岡山に登る。 期待した日の出は拝めなかったが、 心地良い朝の空気を満喫して横手方面に下り、 花園町を散策し熊本城三の丸にある熊本博物…

山鹿の「山伏さんの墓」へ

前回、金峰山の修験道についてレポートしたが、熊本県内では、他に阿蘇山や市房山などが霊山として崇められ、修験道が行われてきた。 阿蘇の山岳信仰の中心を担ってきた西巌殿寺 山へ籠もって厳しい修行を行うことで悟りを得たもの達は、山伏とも呼ばれ、各…

金峰山と修験道

朝、6時頃クロモリロードバイクで出発して明午橋を渡って、 藤崎八幡宮から県道1号線に入り、本妙寺の坂を上る。 大将陣の山の神に挨拶して、 棚田を眺め、 県道101号線を芳野方面に走り、金峰山の一の岳を眺める。 かつては「飽田山」と呼ばれたその山は、…

秋の風情の俵山峠

朝6時前、久しぶりにカーボンロードバイクで出発し、北バイパスから供合線へ右折して東へ。 菊陽町の井口眼鏡橋の袂の馬頭観音さんに挨拶し、 大津町に入り、 錦野の交差点から右折して鳥子川沿いに坂を上り、 県道28号線に入り、さらに坂を上る。 旧道の峠…

甲佐へ磨崖仏探索に行ったけど・・・

緑川沿いの甲佐町にも磨崖仏があるようなので、見に行くことにする。 日の出前に出発しようとしたら、かなり寒かったので、日が昇るまで待って7時半過ぎにクロモリロードバイクで出発し、出水ふれあい通りを南下して中の瀬橋を渡る。 めど町橋を渡ったら、い…

玉名の磨崖仏ライド

午前6時前にクロモリロードバイクで出発し、 明午橋を経由して県道1号線、31号線を走り、 国道208号線に突き当たって左折。 玉東町に入り、 稲佐から右に折れて梅林を経由して山部田の先から広域農道に入り、 菊池川を渡って青木熊野座神社に立ち寄る。 御神…

宇土の磨崖千体仏ライド

連休中に庭木の剪定作業をしたら身体があちこち凝って調子が悪いので軽めのサイクリング。 朝6時くらいにクロモリロードバイクで出発し、 新屋敷を経由して白川沿いの道を西へ走り、 新幹線の高架沿いの道を南下。 川尻からは加勢川沿いの道に出て西へ。 六…

「村神様」の聖地巡礼ライド

東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手が三冠王となり、日本人最多の56号ホームランを打つなど、まさに「村神様!」と呼ぶに相応しい活躍だったので、その村上選手に所縁のある場所を回ってきた。 土曜の仕事を終わって職場からクロモリロードバイクで出発し…

電通の創業者ライド

東京五輪汚職事件のニュースを見ていて、 恥ずかしながら広告代理店なのに、どうして社名に「電通」と、広告とは関係なさそうな名前が付いているのか知らなかったので調べてみたら、その「電通」の創業者が、熊本の八代郡氷川町の出身だと言う事が判ったので…

山隈権兵衛(やまぐまごんべえ)ライド

いつもより遅めの時間に八代方面へ行くつもりだったけど、10月になっても真夏日の予報のため予定を変更して朝5時半頃クロモリロードバイクで出発して東バイパスから北バイパスに入り、 県道337号線に降りて東へ走る。 富士フィルムの工場の所から左折し、鉄…

「湯の口ため池」探訪

朝、5時半頃にクロモリロードバイクで出発し、北バイパスから日田街道に降りて少し北上し県道37号線へ左折し、すこし走って高速沿いの道に入り、さらに北上。 今朝は晴れの予報だったのに金峰山の山々も山頂付近は雲に覆われている。 小野の泉水公園を経由し…

大津町の史跡巡り

午前6時頃にクロモリロードバイクで出発し、 京塚、健軍自衛隊を経由して秋津川沿いの道に入り、東へ。 これから彼岸花が旬となりそうな木山川沿いを走り、 県道28号線に入り、西原村を経由して大津町へ。 先日、人𠮷球磨地方をサイクリングした際に湯前町の…

人吉球磨の馬頭観音めぐり

春と秋の彼岸には人吉球磨地域の観音堂で「相良三十三観音めぐり」が開催されている。 その中には馬頭観音も祀ってある観音堂が2つあるので、沿線の、その他の馬頭観音や、六地蔵も探訪してみる。 N-BOXにクロモリロードバイクを積みこんで高速を走り、「道…

西原村の六地蔵めぐり

今日も早朝サイクリング。 午前6時頃に自宅を出発し、東バイパスから北バイパスへ入り、県道145号線をひたすら東へ。 九州を直撃した台風14号が去った後は一気に秋めいて、今朝は下は相変わらずのショートパンツながら、上は薄い長袖ジャージにウィンドブレ…