くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

熊本の進駐軍

熊本県内に遺る戦争遺産については大方見て廻ったが、戦後間もない頃の話は母から少し聞いたことがあるだけなので、図書館その他で調べて市内を早朝ポタリング。 1945年8月14日、日本はポツダム宣言の受諾を連合国に通告し、第二次世界大戦は終了した。日本…

とりあえず、晩夏の金峰山

東の空が白み始める午前5時頃、カーボンロードバイクで出発。 御船町の山奥へ行くつもりであったけど、午前中に急用ができたため、金峰山を目指して明午橋を渡る。 県道1号線から県道31号線に入り、貢町からは涼し気な「ゆうかファミリーロード」を走る。 硯…

電動空気入れを導入

今朝も早起きしてサイクリングに出かけようとしたら雨! 仕方がないので、愛車のメンテナンスを開始。履いていたタイヤ(コンチネンタルのグランプリ5000)が古くなってきていたので交換することに。 そのコンチネンタルのグランプリ5000は、タイヤに嵌め難…

平家伝説の古道を訪ねる

いつものように早寝早起きして、暗いうちにカーボンロードバイクで出発。 京塚を経由して自衛隊の健軍駐屯地の東側から木山往還を東南へ走り、秋津川沿いの道に出て東へ進み、益城総合運動場の辺りで木山川沿いの道に入る頃に空が白み始めて来た。 県道28号…

八代の戦争遺産めぐり

昨日は78回目の終戦記念日。現在も残っている県内の「戦争遺産」の中で、まだ廻ってないものを見に八代へ。 今回も早寝早起きで暗い内にカーボンロードバイクで出発。 出水ふれあい通りから画図の田舎道を抜け、中の瀬橋、めど町橋を渡って国道266号線を南下…

熊本市の天然痘ポタ

前回に引き続き、熊本市内の天然痘に所縁のありそうな場所をポタリングしたのでご報告。 まずは「ご亭どんがグジャッペ」だった「おてもやん」。 左が「おてもやん」、右が作詞・作曲の永田イネさん 「グジャッペ」は「痘痕(あばた)で酷い」という意味。 …

山鹿の「かさじめさん」めぐり

早寝早起きしてカーボンロードバイクのライトを点けて、山鹿市菊鹿を目指して出発。 先日、西原村大切畑の塩井神社の冷たい湧水をのんだが、菊鹿にも塩井神社があるそうなので行ってみるのだ。 東バイパス、北バイパスを走り、須屋から日田街道に降り、北上…

ロードバイクのベル問題

台風6号接近につき、本日は装備ネタ。 梅雨の間にカーボンロードバイクのコンポをリニューアルした際、装備についてもリニューアルを検討。 それまでハンドルバーに装着していたフロントライトがショボかったので、それほど強力ではないけど、コスパが良くて…

当ブログへのコメントに関して、変更とお詫び

昨日、ひょんなことから当ブログの設定の「コメント許可」が「ログインしているはてなユーザーのみコメントを書くことができます」となっていることに気が付きました。 そこで、この設定を「誰でもコメントを書くことができます」に変更しました。 「はてな…

甲佐の厳島神社めぐり

うっかり寝過ごしてしまって午前6時頃にクロモリロードバイクで出発。 迷走している台風6号が、どうも九州縦断のコースをとる可能性も出て来たので風神さんにお詣りにゆくのだ。 出水ふれあい通りから画図の田舎道を走り、 中の瀬橋を渡って南下し、 御船川…

金峰山周辺の「山の神」めぐり

早起きしてカーボンロードバイクで出発し、金峰山方面を目指して明午橋を渡り、 藤崎八幡宮の参道から県道1号線、県道31号線を走る。 朝焼けの中、硯川から坂を上がって、 吉次峠へ更に坂を上る。 峠の先からは道を左に折れ、ヒグラシの鳴く中、三の岳中腹を…