くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

2020-01-01から1年間の記事一覧

ちょっぴり御船町

昨日のことだけど、昼食後の僅かな時間に御船町までサイクリング。 (嘉島町の浮嶋神社で定点撮影) 御船町は「恐竜の町」として知られているけど、 その他にも史跡が多く、また数々の石橋も見どころのひとつ。 (門前川眼鏡橋) そんな中、戦国時代の生涯無…

ポンプヘッドの交換(airbone zt-a15)

わが家にある二つのフロアポンプのうち、「GIYO Air Supply」という空気入れのポンプヘッドのパッキンが劣化したらく、タイヤに空気を入れる時に空気が漏れるようになってきた。 もうひとつのフロアポンプに付けているポンプヘッドが「ヒラメの縦」なので、 …

ぶらり甲佐町

今日も気温が低いのでちょっとだけサイクリング。甲佐町の利水・水害関係の史跡を見に行くことにする。 いつものように出水ふれあい通りを経由して中ノ瀬橋、めど町橋を渡って 緑川沿いの道をひたすら走って甲佐へ。 まずは東寒野地区に進んで鵜ノ瀬堰へ。 …

寒さで手先が痺れるもんで・・・

この冬最初の冬将軍がやってくる前の12月14日の晩、通勤用のロードバイクのハンドルカバーを自作した。 ロードバイクのハンドルカバーの既製品は2種類あって、 どちらも高性能なんだけど結構なお値打ちで、実際見てみると大きい。 そこで自作することにした…

メタセコイアめぐり

紅葉シーズンも終盤を迎え、メタセコイアが目立つようになってきた。 このブログにいつも元気玉やコメントをいただく宮星さんのブログ「ミャーの星」で栃木中央公園の見事な紅葉の様子がレポートされていて、中でも大池の畔のメタセコイヤの見事さに眼を奪わ…

わさんたらんかライド

陽が射すのを待って午前8時30分過ぎ、カーボンロードバイクで出発し和水(なごみ)町を目指す。 坪井川沿いの道を北上し、 左に折れて国道3号線に出て、県道3号線に入り北上していると早く着き過ぎるので、県道55号線を左折して霜野の集落のふたつの六地蔵の…

馬見原から高森へ

5~6年前だったか、地元銀行のカレンダーに「竿渡(さおわたり)滝」というのが載っていた。 江戸中期の寛政5年(1793年)ごろに、第八代藩主の細川斉茲(なりしげ)が隠居後、細川藩の絵師数名によって主に肥後藩の名勝地を描かせた「領内名勝図巻」の中…

美里町の石橋めぐり

先週末に見た「耶馬渓橋」に触発されて美里町の石橋を見に行った。 いつもと同じく、まだ暗い時間帯にクロモリロードバイクで自宅を出発し、中ノ瀬橋、めど町橋を渡って左折し、緑川沿いを走って、甲佐を抜けて美里町に入り、水路橋を中心に大小5つの石橋を…

耶馬渓でタンデム

家内と一泊がけで耶馬渓に行って来た。 山国川流域に広がる広大なエリアで、とにかく熊本ではあまり見かけないような岩山が至る所にあって、 大変多くの見所があるが、 そんな中でも行ってみたかったのが、菊池寛の小説『恩讐の彼方に』のモデルとなった「青…

八代 刀削麺ライド

久しぶりに丸新の刀削麺を食べに八代へ行く。 午前8時前にカーボンロードバイクで出発し、出水ふれあい通りを走り、中の瀬橋、めど町橋を渡って城南の旧道を走り、県道266号線で坂を上って左折し県道313号線、312号線を走る。 小川からは国道3号線の西側の田…

チポリーノのち道路崩落

先日の「週刊山崎くん」で紹介されていたこともあり、矢部の「チポリーノ」に行きたくなった。 午前6時半過ぎにカーボンロードバイクで出発し、京塚を経由して健軍自衛隊から県道226号線を南下し、北甘木の交差点の先から左折し御船へ。 御船の街並みを抜け…

夜明けの俵山峠

いつか俵山峠から朝日を拝みたいと思っていたが、なかなか機会がなかった。 立冬を過ぎてもここ数日は10月上旬並みの気温の日が続いているので早起きしてカーボンロードバイクで県道145号線の暗闇の中をひたすら東へ。 新聞配達の原付と車一台以外は誰とも遭…

宇土半島の4峠めぐり

宇土半島にある峠を4つを廻り、ついでにその沿線の六地蔵などの安否確認をしに行く。 午前6時頃、カーボンロードバイクで出発し、いつものように中ノ瀬橋から加勢川沿いの道を西に走って県道187号線を南下し、 ウキウキロードで宇土市内へ。 まずは西岡神…

甲佐で六地蔵探索

午前中の空いた時間に飽きもせず、本日も六地蔵を探索。 出水ふれあい通りを南下して中の瀬橋、めど町橋を渡り、 左折して緑川の左岸を甲佐方面へ走る。 田口橋から右折して、旧道を走り、乙女小学校の近くの五差路の案内板に従って進み、甲佐町の南三箇(み…

霧の玉名・和水・山鹿ライド

このところのGoogle Mapは史跡の情報が豊富になってきて、以前は見つけられなかった六地蔵も場所が判るようになってきた。 今日は早起きして玉名、和水、山鹿で場所が判った3つの六地蔵を廻って来た。 午前5時半過ぎにカーボンロードバイクで出発すると霧が…

阿蘇の小国をミニ周遊

クロモリロードバイクを電気自動車の後部座席に詰め込んで、家内と阿蘇の小国へドライブ。 国指定天然記念物の「下城の大銀杏」や、 その横の墓地にある色彩が鮮やかな「花山六地蔵」や、 近くの「下城滝」を見物。 さらには、このところ名をあげている「鍋…

阿蘇のカルデラ一周ライド

午前6時過ぎの薄暮の中、 クロモリロードバイクで出発し県道145号線をひたすら東へ。 熊本市内から南阿蘇村に入り、阿蘇のカルデラの中をグルっと廻る本日のコースは10数年前にロードバイクに乗り始めてから何度か走っているけれど、年齢とともにハードルが…

再び山鹿の六地蔵めぐり

前回に引き続き、六地蔵めぐりに山鹿へ。 今回は、この後に用事もあるのでN-BOXにクロモリロードバイクを積み込み、植木温泉の公園の駐車して午前6時半頃スタート。 合志川沿いを走り分田橋の辺りで日の出を迎え、 県道198号線に入って橋を渡り、鹿本農高の…

山鹿の六地蔵めぐり

「やまが・あい」という山鹿の史跡のHPに紹介してある六地蔵の中に知らないのがいくつかあったので、見に行くことに。 ちなみに「六地蔵」について詳しく知りたい方はこちらの記事のシリーズをどうぞ。 朝6時過ぎにカーボンロードバイクで出発し、明午橋を渡…

雨なのでスライドショー(2)

自転車通勤にしろ、休日のサイクリングにしろ、朝早く出発して新鮮な空気の中でペダルを漕いでいると、思いがけない風景に出くわすことがある。 そんな風景の一部を切り撮った画像をスライドショーにしてみた。 今回は「パン&ズーム」を使って静止画に動き…

思い出たどって湯の谷・垂玉

朝6時頃にカーボンロードバイクで出発し、儚く移ろう夜明けの空を見ながら県道145号線をひたすら東へ。 瀬田から坂を上がり 国道57号線に突き当たる少し前で右折し、長陽大橋を渡り、 さらに坂を上って西登山道に入る。 ペンション村を抜けてひたすら坂を上…

いつもの金峰山

朝のサイクリングに金峰山へ。 午前6時過ぎにカーボンロードバイクで出発し、新屋敷を抜けて明午橋を渡り、 県道1号線、31号線を走って貢町から「ゆうかファミリーロード」に入る。 硯川から左に折れ、太郎迫から県道101号線に入って坂を上るいつものコース…

再開通した国道57号線を走る

熊本地震の影響で交通止めとなっていた国道57号線の立野から赤水までが4年半振りに開通したので走りに行く。 朝から色々あって出発が遅くなって午前7時半頃カーボンロードバイクで出発。 いつものように県道145号線をひたすら東へ走り、 瀬田から坂を上がっ…

あ、脚の静脈が・・・

先日、南阿蘇経由で山都町へ行って帰った後、脚の表面の静脈がいつになくデコボコしているのに気づいた。 実は数年前からその傾向があり、特に脛の内側の静脈が太くなっているように感じていて、かつてランス・アームストロングを7年間に渡ってアシストした…

「祝!優勝」ライド

大相撲秋場所で宇土市出身の正代関が初優勝して大関に昇進し、ここのところ相次ぐ自然災害に苦しめられた熊本県民に明るい話題を提供してくれたのでクロモリロードバイクで宇土市を廻って来た。 元々宇土は江戸後期の第8代横綱の不知火諾右衛門(だくえもん…

もうひとつの「ナルシスト」

午前6時過ぎにクロモリロードバイクで出発し、明るくなる東の空を背に明午橋を渡り、 県道1号線から31号線に入り、貢町からはゆうかファミリーロードを走る。 硯川から左に折れ、太郎迫から県道101号線の坂を上る。 芳野から右折して、 野出(のいで)峠を下…

南阿蘇経由で山都町

久しぶりに100㎞越えのロングライドに出かける。 朝5時過ぎにカーボンロードバイクで出発し、県道145号線を東へ。 日の出が近づくなか、 瀬田から国道57号線に上がって長陽大橋を渡り、 栃木温泉方面へ右折してファミマで栄養補給後、旧道を東へ。 佐川官兵…

朽ちゆくものたちへ

ロードバイクであちこち走っていると、現役を退いた車両の姿を見かけることがあるが、 (松尾東小学校近く) 中にはドライバーが速度違反を起さないように注意を喚起しているものや、 (城南町の店先) (泗水の日田街道沿い) モニュメント的な働きをしてい…

長崎のO3達と阿蘇を走る

長崎のTeam O3(おっさん)からY下さんとKawaBさんとが連休を利用して来熊し、昨日は熊本のTeam O3のみきたかさん、1008さん、motteaさんとチポリーノに行かれ、本日は皆で阿蘇を走られるので、久しぶりに御一緒することに。 車載の1008さんにピックアップし…

雨なのでスライドショー

ドローンで空撮した動画を編集しようと、今年の7月だったか「PowerDirector」という動画を購入。 ところが夏は連日酷暑だったこともあり、空撮の時間も惜しんで暑くなる前のライドを愉しんだため、空撮の動画はほとんどなし。 そうこうしているうちに、動画…