くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

朝錬後、草千里へ・・・濡れたのは少しだけ

大藪サイクルの朝錬に参加。 サオリさんにハヂメさんご夫妻、それに初めてお会いするN階堂さんの4人でスタートし、いつものように国体道路を東へ。 菊池のまんまの交差点の先から左折して県道145号線に入りさらに東へ。錦野の交差点にある野田商店で小休止…

水源巡りサイクリング・・・また途中で雨

うちの近くに住んている大学4年生のびーろっくくんのリクエストに応じて水源巡りをすることになる。 ところが数日前までの予報に反して生憎の空模様。様子見で予定の集合時間を遅らせ、コースも変更。午前8時半頃自宅をスタート。 マルショク帯山店の駐車…

わかっちゃいたけど緑川ダム

TAKAくんからお誘いを受けて、甲佐を経由して矢部のチポリーノへ行くことになる。 ところが、数日前までは曇りの予報が前日から曇りのち雨となる。 当日早朝の、熊本地方気象台の降雨レーダー情報では雨雲が近づいてきている。 午前8時、TAKAくんが我が家に…

一つ目水源へ

午前7時過ぎにシクロクロスバイクで出発し、東バイパスから北バイパスに入り、いつもの通勤路を走る。 先日、「インド食堂」に行った時、馬門石(まかどいし)と水場を見てきた話をしていたところ、マスターの奥さんから一枚の地図を渡された。 奥さんは石仏…

ふたたびピンクの石を目指して・・・

昨年の4月に続いて、2度目の「馬門石(まかどいし)探索」へ。 馬門石とは、約9万年前の阿蘇山の大爆発で流れ出た火砕流が冷えて固まって出来た阿蘇溶結凝灰岩である。通常は灰色をしているが、宇土市網津町馬門付近に産するものだけは淡いピング色をしてお…

チャレンジ!雁回山

雁回山(木原山)は富合町の東南から南西にかけて鎮座する標高314mの山である。 伝説によれば仁平元年(1151)源為義の八男為朝は、13歳のとき九州におわれ、豊後に根拠地をおき、阿蘇氏と結び、鎮西八郎為朝と称して九州一帯を荒らした。木原氏に寄った為…

雨ニモマケズ風ニモマケズ南小国ツアー

今日は大藪サイクル主催の延期になった「南小国サイクリング」の日なんだけど、台風11号の影響で、またまた生憎の天気。 それでも現地に集合してから最終決定ということで、Benbowさんにピックアップしてもらい、ミルクロードを上がってゆくと、雲の中に入っ…

御船をあちこちポタリング

朝7時過ぎにシクロクロスバイクで出発。 京塚経由で自衛隊の裏から秋津川沿いの道に入り、益城町総合運動場の先から県道57号線へ右折し、坂を上る。 益城町から御船町に入り、大谷峠を越える。 少し下って玉来の集落から案内板に従って「長生(ながばえ)の…

二酸化炭素のはなし

8月3日(日)に予定されていた大藪サイクル主催の『小国ツアー』が雨天中止になってしまった。そこで、帰宅の途中、大藪さんとこに寄ったついでに、携帯空気入れの最終兵器(?)『CO2インフレーター』を買うことにした。 購入したのは、TNI社のCO2 Tire I…