くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

万日山えれじい

土曜の午後、僅かな時間を利用してJR熊本駅に西にある万日山の中腹まで上った。 通潤橋を造った布田保之助の墓がある南の麓から、 激坂に息を弾ませながらペダルを漕ぎ、活人形のある来迎院の向かい側の空き地の奥にある「万日塔」を見学。 (探し出すのに大…

梅雨入り前にチポリーノ

梅雨入り前の休日に折角の好天なので脚を伸ばして矢部へ行くことにする。 朝6時前にカーボンロードバイクで自宅を出発し、浮嶋神社を経由して 御船に入り、 (タバコも花はまあまあ綺麗) 国道445号線を上る。 中島のICを過ぎると、 (中島の六地蔵) 九州中…

脚力維持に金峰山

わしらの年代になれば、ちょっと運動を怠ると、若い頃の十倍のスピードで筋力が低下するらしいので、足慣らしに金峰山へ。 金峰山へは色々なアプローチがあるが、今日は少し時間の余裕があるので三の岳の北側の吉次峠を目指して、藤崎宮から県道1号線、県道3…

切り分けた果実の片方のように

このところ、毎日の通勤+αくらいしか自転車に乗ってなく、脚力低下対策で鎌研坂経由で、 鳥越峠の茶屋まで上る。 県道1号線を下る途中に本妙寺に立ち寄って、 ボーっと物思いにふけって、 小さい頃、母に連れられよく登った花岡山へ。 (比べてみると仏舎利…

Y字路のもんだい(後篇)

Y字路では、右方向に行く場合、道路の状況により問題が生じることがある。 (Google mapより) まず、車線がないような狭い道路や、右方向に行く道が主な道路になっていて、左方向に行く道が「左に分岐する脇道」になっている場合は、見た目は右折のような形…

Y字路のもんだい(前篇)

だいたいサイクリングする時は目的地までのルートを頭に入れておくので、例えY字路のような分岐があっても迷うことは少ないが、 (先導は1008さん) 時として、どちらの道に進もうか、ためらう事がある。 (迷う酷道ハンター) 特に田舎道や林道ではその頻度…

「ハルジョオン・ヒメジョオン」

「ハルジョオン・ヒメジョオン」とは松任谷由実が1978年に出した10枚目のシングルのタイトル。 ただし、「ヒメジョオン(姫女苑)」は実在するけど、「ハルジョオン」という名の植物は無く、実在するのは「ハルジオン(春紫苑)」。歌詞にも「ヒメジョオン」…

「習合」したり「分離」したり(後篇)

150年前の5月4日、明治政府は神仏習合を禁じる「神仏分離令」を布告した。神道の保護と国教化を進め、天皇の権威を絶対的なものとする狙いがあった。 これに伴い、仏教を迫害する「廃仏毀釈(きしゃく)運動」が過熱した。 (首のない五百羅漢像の数々) (…

「習合」したり「分離」したり(前篇)

本日のウェブ版・西日本新聞に書いてあったが、150年前の今日、明治政府は神仏習合を禁じる「神仏分離令」を布告した。 「神と仏を一緒にすることはまかりならん!」という訳だ。 昭和31年生まれのわたくしの頭の中では、「お寺は仏様で先祖の霊にお参りする…

新旧「タネ飛ばし」対決

自転車通勤も10年余りとなり、同じ道をチンタラと往復していると路傍の雑草にも栄枯盛衰があるのに気が付いてくる。 (黄色い花はコマツヨイグサ) その中で、比較的よく見かける古参の雑草の代表である「カタバミ」は 夜間や日が陰ると花弁に加えて葉も折り…