くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

宇城市

「マナブ・マベ」ライド

前回に引き続き、熊本から昭和初期にブラジルへ移住した人で、画家として知られたマナブ・マベの所縁の地を廻ることにする。 土曜日の仕事を終えて、帰宅後昼飯を済ませ、午後2時頃にカーボンロードバイクで出発し、中ノ瀬橋、めど町橋を渡って、 国道を走っ…

久しぶりのウトイチ

早寝早起きして、まだ暗い頃にカーボンロードバイクで出発し二年半ぶりくらいに宇土半島一周へ。 出水ふれあい通りから画図の田舎道を抜けて中の瀬橋、めど町橋を渡り、隈庄の旧道へ右折してさらに西へ右折して、ウキウキロードに入り、宇土に入る頃に空が白…

金黒と鉛筆と金網と

先日、NHK熊本の夕方の番組で、八代での鉛筆画の展示会を紹介していていたので観に行く。ついでに途中、行きそびれていた場所を二カ所寄ることに。 サッカーW杯のイングランド対フランスの迫力の準々決勝後半戦を見終わって午前6時過ぎにカーボンロード…

高群逸枝ライド

前回、くまもと文学・歴史館に行った時、ギャラリーに展示してある「熊本県近代文化功労者顕彰パネル」の中で、刺すような視線を感じるイラストがあった。 「高群逸枝」の名前は20年ほど前だったか、「熊本男女共同参画センター」の講演会で初めて聞いて、そ…

プレ「終戦の日」ライド

明日が終戦の日なので、やり残していた事を済ませに宇土半島へ。 朝5時頃にカーボンロードバイクで出発し、出水ふれあい通りから画津の田舎道を走り、 中の瀬橋を渡って 加勢川沿いの道を西へ進む。 県道182号線に突き当たって左折して釈迦堂橋を渡り、 さら…

「肥後の名和氏」めぐり

昨日九州に上陸して熱帯低気圧になった台風4号の影響で、「くもり、ところによってにわか雨」の予報の元、宇城市豊福、八代市古麓(ふるふもと)、宇土市神馬町・椿原町にある、名和氏所縁の土地を見て廻った。 (宇土市神馬町西岡台の「中世宇土城跡」から…

豊野・小川・氷川の石仏探訪

午前中は曇りの予報だったので、日の出前に出発して交通量の少ない道をユッタリ走ろうと思ったけれど、家を出たとたん、「ポツリ」と雨粒が落ちるので、最短ルートに変更。 出水ふれあい通りから画図の田舎道を走って、中の瀬橋、めど町橋を渡って国道266号…

杉崎大尉の「零戦」散る

今年の夏の「熊本県内戦争遺跡探訪ライドシリーズ」も本日でお仕舞い。 宇土半島を目指しクロモリロードバイクで朝5時前に出発し、いつものように出水ふれあい通りから画図の田舎道を走り、中の瀬橋を渡って加勢川沿いの道を西へ。 県道182号線へ左折し、南…

終戦の日ライド

日本各地に大雨をもたらしている季節外れの停滞前線が県南方面に移動しているスキに午前6時に空模様を伺いながらクロモリロードバイクで出発。 出水ふれあい通りから、あちこち水たまりの残る画図の田舎道を走り、 中の瀬橋を渡って茶色の加勢川沿いに西へ走…

ウトイチでアマビエ

朝5時頃カーボンロードバイクで出発し、出水ふれあい通りを南下して 中の瀬橋を渡って加勢川沿いの道を西へ走り、県道182号線を南下して ウキウキロードを走る。 宇土に入って田舎道を走り、国道266号線に入って西へ。 しばらく不知火の海岸線を走って、戸…

区切りの「ウトイチ」

今日はひな祭り。 ・・・ということは、明日はわたしめの誕生日で、しかも、なんと言うことか、65歳になってしまうのだ。 名実ともに「高齢者」の仲間入りをする前の日に「カルイチ(カルデラ一周)」をしておこうと思っていたけど、生憎今日の阿蘇は寒そ…

久しぶりの宇土半島

熊本市内の感染状況はまだまだ安心できるものではないけれど、県独自の緊急事態宣言も一旦解除されたので、久しぶりに宇土半島方面へサイクリング。 白川の左岸を河口に向かって走り、 上ノ郷から左折して新幹線の高架横の道を南下。 川尻からは加勢川、緑川…

宇土半島の4峠めぐり

宇土半島にある峠を4つを廻り、ついでにその沿線の六地蔵などの安否確認をしに行く。 午前6時頃、カーボンロードバイクで出発し、いつものように中ノ瀬橋から加勢川沿いの道を西に走って県道187号線を南下し、 ウキウキロードで宇土市内へ。 まずは西岡神…

「祝!優勝」ライド

大相撲秋場所で宇土市出身の正代関が初優勝して大関に昇進し、ここのところ相次ぐ自然災害に苦しめられた熊本県民に明るい話題を提供してくれたのでクロモリロードバイクで宇土市を廻って来た。 元々宇土は江戸後期の第8代横綱の不知火諾右衛門(だくえもん…

アートポリスな宇土ハン

先日、宇土半島の海岸を走る道路沿いにある「くまもとアートポリス」の建築物を廻ったが、宇土半島の内陸部にもいくつかあるようなので「宇土ハン(宇土半島半周)」して廻って来た。 前回と同じく早く出発して同じ道を走りながら移ろう朝焼けを眺める。 海…

アートポリスな宇土イチ

久しぶりに宇土イチ(宇土半島一周)をしたくなったんだけど、宇土半島の海岸を走る幹線沿いには「くまもとアートポリス」の建物がいくつかあるのでそちらも廻る事にする。 朝4時過ぎにカーボンロードバイクで自宅を出発。 出水ふれあい通りから画図の田舎道…

暑熱順化のウトハン

天気予報によれば朝は走れそうなので午前6時過ぎにカーボンロードバイクで自宅を出発。 太甲橋を渡って白川沿いの道を走っていると、目指す金峰山方面は灰色の雲の中にスッポリ。 梅雨明け後は猛暑日の毎日が予想されるので、暑熱順化のために少しでも負荷を…

小川町まで

梅雨の中休み的日曜日に、久しぶりにどこかロングライドに行こうかと思ってたら、予定より1時間遅く起きてしまい、しかも朝食を摂りながらNHK総合の番組「目撃・日本!」で、時代の波に翻弄され続ける外国人労働者たちの現実を、島根県出雲市在住の日系…

「解脱墓」・・・三角西港余話

朝6時頃にクロモリロードバイクで出発し、久しぶりに宇土イチに出かける。 いつもと反対廻りすることにして白川沿いの遊歩道を走り、 九州新幹線の高架橋沿いの道を南下。 川尻、走潟を経由して 住吉から国道57号線に入る。 路側帯の白線の突起に難渋しなが…

第二の人生の過ごし方

数日前の予報に比べると降水確率は低くなったものの、予想最高気温が34℃なので、暑さを避けて午前6時頃クロモリロードバイクで出発。 出水ふれあい通りから画図の田舎道を走って、中の瀬橋とめど町橋を渡る。 城南の旧道に入って、早速、丸ポストをゲット。 …

熊本の「タタラ場」めぐり

わたしの愛用しているロードバイクのフレーム素材は「クロモリ」。 鉄に少量のクロムモリブデンを混ぜた合金である。ロードバイクのフレームとしては重く、競技には向かないものの、乗り心地がしなやか。 よく考えてみると、「鉄」は人間の身体に不可欠のも…

リベンジ!「大見石畳」

先週末から風邪気味だったけど回復したので宇土半島へサイクリングに出かける。 目指すは「大見(おおみ)石畳公園」。1年半ほど前に一度行こうとしたのだけど、案内板が見つからずに引き返したので、今回はそのリベンジ。 出水ふれあい通り経由で中ノ瀬橋を…

美里・八代・氷川ライド

午前8時過ぎにクロモリロードバイクで出発し、出水ふれあい通りから画図の田舎道を走り、中の瀬橋、めど町橋を渡りすぐ左折。 緑川の左岸を走って 安津橋を渡り国道443号線を南下。 小筵の交差点を左折して佐俣阿蘇神社へ。 案内板がないのでわからないけど…

富合・宇土・川尻ポタ

熊日新聞に付いてくる情報誌「あれんじ」の最新号の特集が「宇土市」で、お寺の天井絵の事が描いてあったので見に行くことにする。 午前9時過ぎにクロモリロードバイクで出発し、いつものように中の瀬橋を渡って加勢川の左岸を西へ進み、 釈迦堂橋方面へ左折…

豊野・八代 天井絵ライド

昼飯時の用事を家内が代行してくれることになったのでゆったりサイクリングに出かける。 午前7時過ぎにクロモリロードバイクで出発し、八代を目指す。 と言うのも、昨日のニュースで、「熊本地震まで熊本城天守閣で展示されていた重要文化財「細川家舟屋形」…

あさイチにウトイチ

昨日のサイクリングに味を占めて、今日も早起きして午前5時過ぎにカーボンロードバイクで出発。 出水ふれあい通りから画津の田舎道を走って 中ノ瀬橋を渡って加勢川沿いの道を西へ走る。 県道182号へ左折し釈迦堂橋を渡って 南下していると東の山並みからお…

宇土半島・南阿蘇コネクション

寒い一日になる予報だけど、今日は立春なので頑張ってサイクリングに出かける。 宇土半島と南阿蘇には一見何の関係もなさそうだけど、「歴史的に関係ある」という話なので確認しに宇土半島へ。 午前8時過ぎにクロモリロードバイクで出発し、画図の田舎道を走…

忘年ライドで宇土半島ワンダーランド

みきたかさんの発案で、久しぶりにO3達と忘年ライドにでかける。 今回の予定のコースはBenbowさんプロデュースの「宇土半島悶絶コース」で宇土半島の主だった峠をすべて踏破しようというもの。 「宇土半島」と言えば海岸沿いをグルっと走るのが定番なんだ…

阿蘇人とウトハン

数日前にブッチャーKさんから連絡があって、沼山津のご友人宅に泊まる用事があり自転車を乗せてくるので、どこか走りましょうとのことで、午前7時半頃、クロモリロードバイクで自宅を出発し、 沼山津神社の前で待ち合わせ。 (ブッチャーK号) 阿蘇在住の…

梅雨の晴れ間だ!ウトイチだ!

予報が曇りだったので八代方面へでも行ってみるかと午前6時過ぎにカーボンロードバイクで出発すると、南の方は晴れ間が広がっているので、予定を変更して宇土半島を一周することにする。 いつものように出水ふれあい通りを南下して画図の田舎道を走り、 中の…