くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

益城町の毘沙門天

7時頃クロモリロードバイクで出発し、京塚、陸上自衛隊健軍駐屯地を経由して秋津川沿いの道に入りって東へ。

益城町総合体育館から右折して赤井地区へ。

赤井水源の

畔に建つ観音堂。

ここの本尊は十一面観世音菩薩で、

不動明王と毘沙門天を脇侍とする。

残念ながら不動明王の剣や縄や背後の火炎は失われているし、

毘沙門堂沙門天の顔や両腕の一部が欠けている。

国道443号線を南下して小池から左折し、飯田山頂方面へ。

ヒーヒー言いながら坂を上がって、

右へ細い舗装道をクネクネ走り、飯田山(標高431m)の八合目に位置する常楽寺へ。

石段を上がって山門の仁王像に挨拶し、

本堂へ。

ここの本尊は十一面千手観音で、

赤井観音と同様に脇侍に不動明王と

毘沙門天を祀る三尊形式をとっている。

また、境内には一対の層塔や五輪塔、

宝篋印塔の他、

白山神社の鳥居など色々。

道を少し戻って、山道をさらに東へ進み、

御船町北田代からはマミコゥロードに入り、北へ。

再び益城町に入って坂を下ったところにある平田集落に毘沙門堂があるとの情報があったが、残念ながら見つからず。

帰路は木山川・秋津川沿いの道を西へ。

朝来た道を帰るつもりであったが、心地よい気温と風の中、

もう少しペダルを漕ぎたくなって、江津湖湖畔の道に入ってのんびりと帰った。

本日の走行距離:45.1㎞