くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

チャレンジ!阿蘇山頂

これまでに3度、阿蘇山頂を目指したが、いずれも火山性ガスの流れ込みによる立入規制で目的を果たせなかった。 今日は天気も良いし、風向きも良さそうなので、4度目のチャレンジ! 午前8時過ぎ、阿蘇を目指してカーボンロードバイクで出発。 東バイパスから北バイパスに入り、右折して県道145号線をひたすら東へ走る。瀬田に入ると、外輪山の切れ目から目指す中央火口丘が見えてくる。

画像

県道207号線に合流して瀬田の坂を上るが相変わらずの片側交互通行で急いで上らされる。

画像

国道57号線に入り、さらに上る。

画像
(黒川第一発電所の水圧管)

国道325号線へ右折して東海大学の先のセブンイレブンで休憩し食料を調達。さらに進んで東急ゴルフ場の先から左折して西登山道へ入る。

画像

別荘地帯を抜け、さらに上る。

画像

やがて北登山道に突き当たり、右折。

画像

さらに上る。

画像
画像

米塚でひと休み。

画像

さらに上って、パノラマラインに突き当たり、右折。

画像

さらに上り、草千里を過ぎて、

画像

ロープウェー乗り場の横の有料道路(自転車は無料)へ。

画像
画像
画像

そして火口駐車場に到着。

画像

火口で自転車を持ち上げた写真を撮ろうと思ったけど、自転車は乗り入れ禁止。

画像

「押して行けば問題ないでしょう・・・」と押して行ったけど、そのような論理は受け入れてもらえず、監視員のお兄さんに注意されて退却。仕方がないので、駐車場の端で、おじさんに写真を撮ってもらう。

画像

そして自転車を所定の所(避難所の壁)に駐輪させて火口へ。

画像
画像

ロードバイクを買った頃から、いつかはここへ自走で来たいと思っていたけど、4度目の正直でやっと念願がかない、満たされた気分で帰路へ。 草千里の先の展望所でアンパンを食べながら上ってきた立野方面を眺める。

画像

パノラマラインを下って、北登山道への分岐の所で電話を入れるとブッチャーKさんがお店にいたので、そのままパノラマラインを下る。

画像
画像

坊中まで降りて、阿蘇中央病院の先から右折してすぐの『加玖羅社』へ。

画像

ここは『脳の神様』。最近、認知機能の低下が著しいので、しっかりお参り。 パノラマラインに戻って、ブッチャーKさんちへ。

画像

まかない飯(?)の『赤牛丼』をご馳走になる。

画像

むふふふふ。美味しい! ブッチャーKさん、ほんとにどうも、ご馳走様でした。

画像
(通りがかった小学生であって、ブッチャーKさんのお孫さんではありません、念のため。)

すっかり小一時間ほど話し込んで、国道57号線を西へ。

画像

強い向かい風に苦しみながらもアップダウンを進んで、瀬田へ降りる。

画像

県道207号線を相変わらずの向かい風の中、西へ走り、陣内のところから右折して大津の旧道に入り、最近ご無沙汰のKENさんの仕事場へ。

画像

ところがKENさん、丁度外出するところで、仕方なく、ご挨拶だけして、県道377号線をひたすら西へ。

画像

いつものように北バイパスへ上がって帰った。 本日の走行距離:104.8km

画像