くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

今度は輪行で産山へ

昨年秋、Benbowさんと行った山吹水源の近くの『扇棚田』。 『日本の棚田百選』にも選ばれたその棚田で田植えが始まった、と数日前にニュースで言っていたので、見に行くことにする。 波野まで輪行しようと思ったら、都合がよい便は、東海学園前駅の午前5時19分発なので、仕方なく、それに乗る。

画像

約2時間で波野駅に到着。

画像

折角だから3kmほど走って自生のスズランを観に行く。

画像

まだ少し早く、多くは蕾。

画像

花弁が開き始めている株もちらほら。

画像

駅まで戻り、県道214号線に入り、県道41号線へ左折。国道57号線に突き当たり左折して笹倉から県道40号線へ右折。しばらく走ると産山に入る。

画像

産山村役場方面に右折して、あとは案内板に従ってアップダウンを繰り返して走る。 やがて扇田に到着。

画像

扇田の上の丘からの眺めが抜群なんだけど、その前に道を右にそれて数百mほど坂を下って山吹水源へ。

画像

さらに数百m小道を進んで水源へ。美味しい湧水を飲んで、

画像

森林浴。

画像

坂を上って扇田の上に戻り、さらに丘に上がって扇田の眺めを堪能する。

画像
画像
画像

この丘からは、近くの九重連峰に加え、阿蘇五岳、祖母山の眺めも楽しめるのだけど、生憎今日は霞んで、九重連峰しか見えない。

画像

足元に目を向けると、あちこちにハルリンドウ。

画像

お握りを食べて、砂利道を北へ。今回はヒゴタイ公園へは回らず、子ども達とキャンプに来た事があるヒゴタイキャンプ村へ降りて、

画像

坂を上って、坂を下って池山水源へ。

画像
画像

県道40号線に突き当たって右折し、坂を上り、やまなみハイウェイを横切って、坂を下る。南小国に行って、マクロビのTAOの看板が見えたので、激坂を上ってみたけど、土日しかやってないみたい。

画像

その少し先から左折して坂を上る。しばらく上ると、『草原の道』へ。

画像

気分良く走って、ミルクロードをアンダーパスし、路面の悪い道をしばらく走って、ブッチャーKさんお勧めの、『天国の階段』へ。

画像

ここは外輪山から内側へ突き出した岬状の『鼻』の先端部で、小嵐山(しょうらんざん)と呼ばれるところ。所々で阿蘇谷を見ながら九十九折の坂を下る。

画像
画像

阿蘇谷に下りて、中通古墳群のところから、降りてきた小嵐山を振り返る。

画像

仙酔峡の仏舎利塔を目印にして適当に道を走り、ヒバリカフェへ。

画像

阿蘇五岳を眺めながら、

画像

ベーコンチリホットドックをいただく。

画像

その後も適当に南へ走り、旧道に突き当たって右折。坊中のカルキフーズへ。

画像

「ヒバリカフェのホットドックじゃ腹いっぱいにならんかったでしょ?」と、丁度余っていた、グランツムートのベーコンサンドイッチをいただく。

画像

ご馳走様でした! ブッチャーKさんは、6月に急遽ライブに出演が決まり、仕事の合間に日頃あまり弾かないロッケンロールの練習をしているらしい。

画像

その後、また話し込んでいると、いま○食堂から「赤牛10kg」の追加注文の電話が入ったので、辞去。 今日は、国道57号線の交通量とアップダウンを避けて、旧道を走って右折し、田舎道を適当に走る。

画像

県道149号線に突き当たり左折。赤水登山口のところから国道57号線に入り、瀬田に下りて、いつものように陣内から右折。旧道に入ってKENさんの職場へ。

画像

その後は、上井出、堀川沿いの道から鉄砲小路へ。

画像

その後は光の森から豊肥線の北側の道を走って帰る。 東海大の裏の菅原神社の参道で、奇遇にも、バイト帰りの「びーろっく☆GT」くんと遭遇!! あーびっくりした。 本日の走行距離:110.1km

画像