くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

朝焼けライド三連チャン

今朝は自転車で出かけるつもりでなかったけど、早く目が覚めてしまい、東の空を眺めてみたら朝焼けになりそうな気配だったので、ついついクロモリロードバイクにまたがってしまった。 家を出ると東の空が色づき始めていて、

DSC08004.jpg

どこで見ようかと迷って、通勤路の北バイパスが白川をまたぐ「龍田大橋」の東側の歩道へ。

DSC08007.jpg

蛇行する白川の向こうの、阿蘇の外輪山の上から空全面に広がる朝焼けをしばし堪能した。

DSC08029.jpg
DSC08019.jpg
DSC08021.jpg
DSC08031.jpg
DSC08022.jpg

その朝焼けを写すのは、このブログでメインに使っているSONY の「DSC-HX90V」というコンパクトデジカメ。

20210723_063440.jpg

通常は「おまかせオート」というモードで撮影をしているけれど、

20210723_063614.jpg

朝焼けが濃くなってきても画像の赤がイマイチ濃く写らない。そこで赤を強調する「夕景」って言うモードを使ってみると、

20210723_063535.jpg

肉眼で見る色合いに近くなってくる。

DSC08029.jpg

一方、朝焼けが褪せてきて、空の色が青みを増してくる頃には「夕景」のモードだと赤が強調され過ぎてしまい、数分前の画像とほとんど変わりがないが、

DSC08035.jpg

「おまかせオート」のモードに変えて撮ると、肉眼で見る色合いに近づいてくる。

DSC08036.jpg

そんな朝焼けの、色の変化とか、

DSC08045.jpg

離れたところにある雲が色や形を変えて行くのを楽しみながら、

DSC08043.jpg

朝日が雲の合間から出てくるのを待っていると、大型トラックが通って橋が揺れたりするもんだから、それまでは暗くて忘れていた龍田大橋の高さを認識し始め、途端に高所恐怖症が頭をもたげて、お尻がムズムズしてきたので帰る事にした。

20210723_052611.jpg

ところで、このように高い所でお尻がムズムズするのは、

高所恐怖症.JPG

いつかだったか、チコちゃんが説明していた。

チコちゃん.JPG

危険を感じて「逃げろ!」と思うことによって肛門の筋肉が締まるのと、「動くな!」という思うことにより肛門の筋肉が緩むのが同時に起こって「ムズムズ」っとなる説。

ムズムズの理由.JPG

他にも諸説あるみたいだけど、実感として納得できるなと思いながらペダルを漕いだ。

DSC08068.jpg

本日の走行距離:5㎞くらい

DSC08075.jpg
(庭の苺も色づいて来た)