くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

リベンジ!俵山峠

愛犬(老犬)を地区の狂犬病予防接種に連れて行ったら10時半を過ぎてしまい、

画像

それから準備をしてサイクリングに出発。昨日行けなかった俵山峠を目指す。 東バイパス、北バイパスから県道337号線に入り、先ずは昼飯。龍田の「Surya」でランチセット。

画像

連日なんらかの「カレー」を食っとるなぁ。 武蔵塚の手前から県道207号線へ入りひたすら東へ。

画像

陣内の先から右折し、錦野交差点を過ぎてしばらくして左折して鳥子川に沿う道を走る。

画像

ここの道路は震災であちこち亀裂が走っていたが、最近、綺麗に舗装されて気持ちよく走る。

画像

大切畑の集落を抜け、桑鶴を抜け、

画像

ゴルフ場のところから県道28号線に入り、

画像
画像

さらにしばらく上り、最近やっと走れるようになった、峠道へ。

画像

一年振りに走る峠道は、地震やその後の大雨で崖崩れを起こしたところをあちこち修復してあり、周りの様子も若干変わっていたけど、

画像
画像

俵山峠へ上れるヨロコビを感じながらペダルを漕ぐ。

画像

展望所からの久しぶりの眺めを満喫し、

画像
画像

南阿蘇側へ少し下る。 今日の、もうひとつの目的は、俵山峠から南阿蘇側へ少し下った「七曲り」とよばれる、一連のカーブの、一番長いヘアピンのところにある史跡の安否確認。 行って見ると、案の定、倒壊していた。

画像

かつての姿は、Google mapのストリートビューで見ることができるが、

画像

向かって右側が「俵山峠開通記念碑」、そして左側が「西南役慰霊碑」。 西南戦争の時、俵山峠でも小規模ながら戦闘が行われた。そこで命を落とした両軍および近在の殉難者と、日向の国から馬見原を経由し、この峠道を通って山鹿で薩軍に合流した飫肥(おび)隊の、生きて故郷に帰れなかった隊員達を慰霊した石碑であった。

画像
画像
画像

予想はしていたものの、ガッカリして帰路へ。 俵山峠を西原側に下り、県道28号線を萌の里まで下って、右折。 大切畑の集落にある「SAKATA SWEET」へ。

画像

フルーツタルトをイートイン。

画像

ついでにお土産を買って、来た道を下り、

画像

錦野交差点を左折。 逆風の中、県道145号線をひたすら西に走って帰った。

画像

本日の走行距離:64.6㎞

画像