くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

湧水巡り@大津町

未明まで雨が降っていて、道が乾くのを待って午前9時過ぎにシクロクロスで出発。 先日の日曜日と同じルートで、東バイパスから北バイパスへ入り、県道337号線に降りて東へ進み、菊陽杉並公園さんさんを経由して、

画像

鉄砲小路を抜け、セミコン・テクノ・パークへ上がる。

画像

県道49号線に入り、アップダウンを進む。

画像

県道23号線に突き当り右折。

画像

しばらく走って、矢護川公園方面へ左折。

画像

坂を下って、橋を渡ってすぐ右折。

画像

すぐに左手に初生(うぶ)神社。

画像

初生神社の横には小川が流れ、下手が矢護川公園となっている。

画像

ここからさらに東に進み、まだ行ったことのない「諏訪水源」を目指す。

画像

400mほどで分かれ道。

画像

みきたかさん情報で、ここを右折左折する。 未舗装道を100mほど進むと簡易舗装道の上り坂へ。

画像

数百mで分岐を右へ行く。

画像

すぐ右側に諏訪神社への入り口の未舗装道。

画像

最初はシクロに乗って進むが、杉の根っこが顔をだしていて、苔も生えており滑りやすくなり押して進む。

画像

やがて鳥居があり、

画像

その先に諏訪神社の御社。

画像

右におれてすこし坂をくだるとそこが諏訪水源。

画像

看板には「矢護川水源地」とも書いてある。 水が勢いよく湧き出していて、口に含むと大変美味しい。

画像

ボトルを満たして、最初の分岐点まで戻り、さらに東へ。 数百mすすむと、右にこんな看板。

画像

この湧水は知らなかった。 小川が流れ込んでいて判りにくいが、道の下のところから水が湧きだしているのが分かる。

画像

さらに東へ進んで、県道23号線に上がり、さらに東へ上がると左側に目指す「下山の湧水」の看板。

画像

道を30mほど下って右に降りると、大きなご神木があり、

画像

その先に湧水。

画像

いきなり小川が始まっているような豊富な湧水量。

画像

ただ、残念ながら、一部、ゴミが目立つ。 県道23号線に戻り、もうすこし東へ坂をのぼり、真木の集落を散策して、道を少し戻り、変電所方面へ左折。少し上って、あとは坂を下る。 途中、路傍に山栗のイガが目立ち、栗拾いモードへ。

画像

いつもは快調に下る道だけど、頻繁に止まって栗拾い。 県道202号線に突き当り左折。坂を上る。ここらでも栗拾い。 美咲野に入って右折して大津の旧道へ。ラーメンが食べたくなり、文化ラーメンへ。

画像

がっかりして、大津の旧道を西へ進んでいると、いつか行こうと思っていた「馬勝蔵(うまかつぞう)」があったので、入ることにする。

画像

内部はおちついた雰囲気でジャズが流れている。

画像

人気メニューらしい「馬カツ定食」1200円をオーダー。

画像

カツはレアに揚げてあり、美味しい。3つの小鉢もきちんと作ってある。 満足して店を出て、食後の珈琲は、そこから少し先の「O3CafeKen」で。

画像

最近手に入れたGarmin Edge 810j の使い方がイマイチ解らないので、色々教えてもらい辞去。 上井出沿いのいつもの道を進む。

画像

鉄砲小路を経由して、朝来た道をほぼ逆行して帰った。 本日の山の恵み!

画像

本日の走行距離:57.2km

画像