くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

ブルベの後半を端折って走り初め

謹賀新年。このブログも3年目を迎える。今年もどうぞご贔屓に・・・。 さて、3日までの正月休みだが明日は寒い予報なので今日走ることにする。ブルベのコース(特に後半)が大幅に変更されたので試走がてら走り初めに行く。 箱根駅伝を少し見て午前9時前にカーボンロードバイクで出発。まずは峠の茶屋を目指す。いつものように新屋敷経由で明午橋を渡り、初詣客で早くも賑わい出している藤崎宮参道経由で本妙寺の坂へ。視界が開けた所で市街地方面を写真に収める。

画像

峠の茶屋を過ぎて下りへ。

画像

最近は岩戸の里の坂ばかり上がっているので、久しぶりに、森の駅金峰の所で左折。

画像

面木(つらき)の坂を上がる。ここの坂は結構急峻で道幅が狭いが、割合走り易い。

画像

上りが終わると岩戸の里からの道に合流し、もう少し上る。今日は普賢岳は全く見えない。

画像

しばらくしてロードバイクの二人連れとすれ違い挨拶して国道501号線方面へ左折して右折する。しばらく下って、交通量の多い国道501号線を避けようと、松尾東小学校方面へ左折する。

画像

上松尾から上高橋を経由して坪井川を渡る。橋の上では、ユリカモメが餌に集まってきている。

画像

高橋稲荷の所から城山半田を経由して白川を渡り南下。道なりに進んで緑川に突き当たり右折。

画像

ブルベのコースの国道501号線に出て左折。平木橋を渡り、走潟のセブンでアンパンなどで腹ごしらえ。

画像

ここからがコースが変更され、西へ進む。次郎兵衛橋を渡り、しばらくして住吉方面へ進む。普賢岳方面はやはり霞んでいる。

画像

道なりに左にカーブして南下すると、しばらく工事をしていた所には綺麗な橋ができている。ちなみにこの橋はグーグルマップやルートラボにもまだ載ってない。

画像

そこから200mほど進むと国道57号線に突き当たる。

画像

ブルベのコースはここから右折して宇土半島を回るが、今日は車も多いし時間もないので、近道をする。国道57号線を渡り(車が多くて、渡るのに数分間待った)、網津郵便局の所から左折。県道58号線に突き当たって右折し、峠越えをする。先日逆に走った時に、熟した柿がたわわになっていた木には、見事に一個も実が残っていない。

画像

くねくねとしつこい坂を登って宇土市から宇城市へ。

画像

すぐに峠となり気分よく下っていると、正月も二日目から県道58号線で峠越えをする殊勝なロードバイク乗りが向こうからやってきてお互い笑顔で挨拶。もうしばらく下ると八代海が見えてくる。

画像

この後、急坂を下り、松合に入って左折し、町並みの中をゆっくり走る。

画像

すぐに国道266号線に合流し、ブルベのコースに復帰する。快調に飛ばし、道の駅・不知火でトイレ休憩。

画像

しばらく国道266号線を走るが、路側帯が狭いね。やがて松橋に入り、鹿児島本線をオーバーパスして500mほどで県道181号線へ右折。この右折が判りにくいね。

画像

あとはしばらく道なりで、旧国道3号線を横断し、しばらく走って新国道3号線をアンダーパス。道は国道218号線となる。

画像

このあたりから小雨がパラつきだしたので、松橋インター手前のローソンで様子見の休憩ついでにサンドウィッチと照り焼きバーガーを食べる。

画像

予報からしても雲行きからしてもまとまった雨にはならない模様なので先へ。高速道路をアンダーパスし、豊野へ登る。アグリパーク豊野はパスし、下り基調へ。しばらく走って、堅志田(かたしだ)から甲佐方面へ左折。

画像

少し登って中央小学校の横を通り、しばらくして下り坂となり緑川を渡る。

画像

500mほどで国道443号線に突き当たる。交叉点にあるセブンイレブンで温かいコーヒー牛乳を飲む。

画像

国道443号線を北上し御船方面へ。トンネルの手前あたりから道路がうっすら濡れている。少しまとまった雨が降った後らしい。トンネルを抜けて御船へ。

画像

ここでブルベのコースから離脱する。造り始めたばかりの国道445号線へ左折し、突き当りを右折。道なりに進んで矢形川を渡り、田舎道を進む。

画像

高速道路に突き当たり、右折。しばらく高速脇の道路を進んで、浮島神社へ。

画像
画像

ペプシンさんのブログで紹介されていた『自転車お守り』を買いに来たが、なんとすでに売り切れ!かつてトライアスリートだった宮司さんに伺うと、『追加発注したのが2月に来ます』と。

画像

宮司さんと少し話をして、お参りをして、浮島神社を後にする。

画像

秋津レークタウンを経由して、健軍商店街を抜ける。

画像

陸上自衛隊健軍駐屯地の前を経由して国体道路に出て左折。産業道路に入って帰った。 本日の走行距離:100.6km

画像