くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

甲佐の水神めぐり

早朝は降り止んでいた雨がまた降ったと思ったら青空が広がり出したので、道路が乾き始めるのを待って午前9時半ごろクロモリロードバイクで出発。

出水ふれあい通りから画図の田舎道を走り、

中の瀬橋、めど町橋を渡って左折し、緑川左岸の道路を走って甲佐へ。

甲佐には緑川沿いに水神様がいらっしゃるのでそれらを廻ることにする。

まずは、麻生原に入り、甲佐大橋の西岸のところにある「金八(きんぱち)水神」へ。

この「金八」は阿蘇神話に登場する「鬼八(きはち)」に由来すると思われ、阿蘇大宮司や相良家が関係する伝説によるとされている。

この後は安津橋で緑川右岸へ渡り、立岩水神に立ち寄る。

その後は滝野川が緑川に合流するところにある水神明王碑へ。

隣には恵比寿様も祀られている。

県道38号線を走り、糸田堰の先にある河川敷公園の

木立の中に鎮座する水神へ。

県道をさらに走って白旗の辺場(へば)地区にも水神が祀ってあるとの情報があったが、残念ながら見つからず。

さらに北上し、国道445号線を北上し中の瀬橋からは朝来た道を戻ったけど、メッチャ蒸し暑かった。

本日の走行距離:45.3㎞