くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

熊本城三の丸・藤崎台ポタリング

昨夜から読み始めた自転車漫画「弱虫ペダル」が面白くって22巻まで読み終えたのが午前11時。この先の展開が楽しみ。

画像

外を見るとモコモコ雲はあちこちに浮かんでいるものの、予報に反して雨はほとんど降っていない。 それでもいつ降り出すか判らない感じなので、雨具をメッセンジャーバックに詰め込んで、クロスバイクで出発。熊本城・三の丸の熊本市博物館で「恐竜展」が始まったので、見に行くことにする。加藤神社の夏祭りが開催中で、百間石垣の先の駐車場も混み合っている。

画像

こんな時は自転車が便利。博物館の裏手に駐輪して館内へ。

画像

今回の恐竜展は、「恐竜の聖地、モンタナ発」で実物の貴重な化石が数多く展示されているのが特徴らしい。 入場料は成人1200円。夏休み最初の日曜日なので子供連れが多い。

画像

まずはトリケラトプスの化石。

画像

恐竜ロボットも。

画像

次のコーナーは「ヒパクロサウルス」。

画像
画像

長男が子どもの頃大好きだった、頭突きの得意な「パキケファロサウルス」の化石も。

画像

そして最後のコーナーが今回の目玉、ティラノサウルスのコーナー。

画像

なんと言っても見所は、「世界最大級のティラノサウルス実物頭骨化石が日本初上陸!」

画像

その他にも実物大のロボットがリアルな動きを見せる。皮膚の色も派手めに塗ってみたらしい。

画像
画像

なかなか迫力のある展示であった。 何年ぶりかに博物館に来たので、プラネタリウム以外の展示物をざっと観て廻り、博物館を後にするとすぐ、にわか雨が降り出し、隣接する三の丸広場のトイレで15分ほど雨宿り。

画像

広場から藤崎台への急な坂を登ると、野球場の一塁側内野スタンドの裏手に出る。球場からは夏の甲子園熊本大会の準々決勝の歓声が湧き上がる。

画像

球場の外側を反時計回りに進んでいくと、センターバックボードの後方に大きなクスノキ群がそびえる。

画像

ここの7本の樹齢千年近いクスノキは国指定の天然記念物である。

画像

恥ずかしながら間近で観たのはこの日が初めてであった。 藤崎台をYMCA方面へ降り、御幸橋のたもとの清正公像に挨拶をして帰路につく。

画像

九品寺交差点のダイエーの所に来たところでお腹が減ってきたので、シネプレックス大江の1階にある、インド料理「Jacoh」で昼飯をとることにする。

画像

これにチャイを付けたランチセットが930円。

画像

これだったら、いきつけの「インド食堂」の「ノン・ベジタリアンセット」の方が良かったかな。