くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

台風一過に狩尾峠

昨日ブッチャーKさんが狩尾峠(通称:ラピュタ)の話をしていたので、行きたくなった。 ちなみに狩尾峠は今年の3月以来なんだけど、その時は恥ずかしながら自家用車で上った。自転車で上るのは、なんと昨年の9月以来となる。 午前6時半過ぎにクロモリロードバイクで出発。 ところで、わが家の駐車場は、わが家で一番偉い嫁の車だけ屋根が付いているんだけど、一昨日の台風でその屋根のパネルが過半数吹っ飛んでしまった。

画像

近所では太い樹の幹が折れたりして、

画像

その付近の清掃作業も進んでいる。

画像

そんな中、「呑気に阿蘇なんぞに遊びに行ってよいのか?」と仰せのお方もおられるかもしらんが、それはそれ、これはこれ、なのだ。 さて、いつものように東バイパスから北バイパスに行ってすぐに右折し供合線をひたすら東へ。

画像

戸次(へつぎ)の交差点を左折して大津町陣内にある重要文化財の「江藤家住宅」へ。

画像

ここの巨木が倒れたと新聞に書いてあったけど、門の前のクスノキは2本とも健在でひと安心。

画像

そこから県道202号線を東へ走り、瀬田から国道57号線へ上がり、

画像

立野のヒライで栄養補給していると知人に出くわし、しばしお話。 ところで、今日は「晴れ時々曇り」の予報なのに、目指す北外輪山方面は灰色の雲に覆われているではないか。

画像

でもまあ、行けるところまで行ってみようと、国道57線を上っていると、近くで薬局を開業している友人が開店準備をしているのに出くわし、ホット珈琲をいただきながら、また、しばしお話。 予定を少し遅れて国道57号線を右折し阿蘇大橋を渡って、東海大学の先から左折し坂を上って左折し、県道149号線を走る。

画像

国道57号線を渡る頃には目指す北外輪山の雲もなくなってきている。

画像

追い風を受けて、右に見える度に形を変えてゆく阿蘇五岳を眺めながら気持ちよく走る。

画像

やがて尾の石地区に入り、

画像

左折して狩尾峠目指して上る。

画像

ところが長者ケ丘公園からは車両通行止め。

画像

ただし、地元の車は通過できるようなので、ブッチャーKさんに電話し、何とかならんか相談するけど、「東京オリンピックの頃には阿蘇市長になっているかもしれないけど、今は市長じゃないので、何ともし難い」とのこと。 仕方ないので、狩尾峠側まで、「ワープ!」。

画像

すると首に下げていたデジカメが重くなっているので不思議に思いながら画像をチェックすると・・・。

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

うーむ!どうやら、体はワープしても、魂はワープしなかったらしい。 不思議なこともあるもんだとミルクロードを大津方面へ。

画像
画像

吹く風は心地よいけど、ミルクロードの路側帯には、あちこちに濡れた落ち葉や落ち枝が散乱しており非常に走り辛い。

画像

幸い、追い抜く車両がほとんどなく、車道の比較的内側を走って大津町美咲野まで下りて左折。大津の旧道に入り、数日前にもお邪魔したKENさんの職場へ。

画像

すぐにお客さんが来たので、早々に辞去し、数日前と同じように上井手沿いから鉄砲小路を経由して、

画像

所々に倒木が目立つ豊肥線の北の道を西へ走る。

画像

武蔵塚のループから県道337号線に降りると歩道や路側帯は辺り一面落ち枝だらけ。

画像

注意しながら走って、予定通り、正午頃には帰る。 本日の走行距離:83.0㎞

画像