くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

神園山に自転車で再挑戦!

午前中の仕事が終わり、自転車でテニスにでかける。今日は別のサークルと交流戦。他のメンバーは午前9時半からやってるはず。新地団地の北の裏道を通り、県道49号線に出て左折する。途中、すごく綺麗な色のトキワマンサクがあり、写真に収める。
画像
自衛隊の黒石原演習場の先から左折し、堀川を渡って右折。道なりに進んで、泉ヶ丘テニスコートに到着。ところがメンバーがいない!どうも、場所を間違えたらしい。今から連絡しても遅いし、諦めて、サイクリングして帰ることにする。まずは、近くの「元気の森公園」で一休み。
画像
ひと月ほど前、テニスの後に迷った神園山界隈に行くことにする。リベンジだ。公園を出て南下し、南ヶ丘小学校のところで左折。次の信号で右折し、光の森にはいる。北郵便局の先から南に折れ、豊肥線および旧国道57号線の陸橋の下を通って東パイパスに出る。
画像
白川を越え、運動公園の入り口を左折し、神園山の登山道に入る。
画像
託麻三山の中で、神園山だけが自転車で登れる。途中、「100万ドルの夜景」が楽しめるという「神園山荘」を過ぎる。
画像
勾配が急で、ロードバイクなら苦労するだろうが、ギアの多いクロスバイクだから、それほどでもない。しばらく進むと、鳩レースの会の集会場があったり、
画像
蜜蜂の巣箱らしいものがあったりする。
画像
やがて山頂に到着。
画像
立派な展望台があるが、生憎のうす曇で、見晴らしが悪い。
画像
ウグイスの鳴き声がして、頭上には山藤の花が咲いて、路傍にはタンポポが綿毛を広げている。
画像
時間の余裕があったので、大師堂と小山諏訪神社にも寄ってみることにする。山を降りて左折すると大師堂がある。弘法大師がここに立ち寄って、杖をついたら、そこから水が湧き出て今にいたっているとか。「桜井硯の池」という湧き水があり、その横に大師を奉ったお堂がある。
画像
画像
ここは託麻新四国八十八箇所巡りの出発点になっている。先月の新聞にもこの巡礼のことが載っていた。
画像
大師堂を出て左折し、東海大二高の野球場を経由して、小山諏訪神社に到着。
画像
境内には「市の指定樹」という大きなクスが鎮座している。
画像
お参りをして、東バイパスに出て、途中、ホームセンターサンコーで犬のえさを買って帰った。
画像