くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

きっかけ

平成18年、50才になったわたしは、初めて受けた人間ドックで腎臓癌と診断され、オロオロしながら精密検査を受けた。幸い、ぎりぎりの早期癌で、左の腎臓を摘出し、通常生活に戻った。 それを機に、死について・人生について考えるようになり、「残りの人生、なるべく地球環境を汚さずに生きていこう」と思うようになった。 マイバッグアイドリングストップなど自分なりにできるエコ活動を行ってきたが、一年半ほど経った時、原油価格の高騰を機に片道約9キロの自転車通勤を始めた。自転車は通勤に適したミヤタのzone street・ツーキニスト。
画像
自動点灯のライトや泥除けも標準装備しており、いいものを買ったと思っている。 その内、自転車で風を切る爽快さに虜になって行き、折りたたみ自転車を買い、公共交通機関を利用した、いわゆる「輪行」をするようになった。
画像
この折りたたみ自転車はインターネット通販で購入した、Bike Friday Tikitという自転車で、わずか10秒足らずで折りたたむ事ができる。 しばらく「輪行」をしていると、やはり、遠くまで自分の力で行きたくなってきて、とうとう3台目の自転車、ロードバイクを購入。
画像
ブリジストンのアンカーというロードバイクで、フレームは「クロモリ」いわゆる鉄製。最初はひとりで1~2時間ほど思いつくままにあちこち走っていたが、どうも面白くない。そこで、ネットで色々しらべていたら、「熊本シニアサイクリングクラブ」という、中高年の方々が参加しているサイクリングクラブがあることを知り、平成20年9月から参加するようになった。また、職場の自転車好きのスタッフともサイクリングをするようになってきた。
画像
(熊本シニアサイクリングの例会に職場のスタッフとともに参加)
そうして約一年くらい経って、ベテラン揃いのメンバーの方々から、いろんな道を教えていただき、熊本県内のあちこちに行けるようになった。その頃から「ブログを始めませんか?」と言われ、平成23年1月からサイクリングの記録を残すためにブログを始めることにした。