くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

ちょっとだけ北外輪

今朝も早起きして午前5時半頃にカーボンロードバイクで出発し、

DSC08509.jpg

北バイパスから県道337号線に降りて東へ進み、武蔵ケ丘の先から左折して光の森を抜け、竹迫(たかば)の集落を抜けて左折。

DSC08513.jpg

県道316号線を北進し、県道329号線に右折して東へ。

DSC08516.jpg

旭志に入って、小原地区や高柳地区を抜けてさらに東へ。

DSC08517.jpg

菊池グリーンロードとの交差点を過ぎると、本格的な上りとなって、

DSC08518.jpg

10%を超えるような坂が延々と続いて「四季の里」へ。

DSC08519.jpg

ここで脚に余裕がなくなったら林道を大津方面へ走って帰ろうと思っていたけど、まだ少し余裕がありそうなので、鞍岳方面へ直進。

DSC08520.jpg

朝餉の香り立つキャンプ場を抜け、クネクネと坂を上って、

DSC08521.jpg

最後の激坂区間を頑張って

DSC08522.jpg
DSC08524.jpg

鞍岳東登山口へ。

DSC08526.jpg

そこから東へ坂を下ると景色が変わって、草原へ。

DSC08527.jpg

道の先に見える涅槃像や、

DSC08531.jpg

越えて来た鞍岳方面を振り返ったりしながら

DSC08532.jpg

柔らかな秋色に変わり始めた北外輪の風景を楽しんだ。

DSC08533.jpg

あ、そうそう。ここは一部未舗装区間があったけど、全区間舗装道になっていた。 やがてミルクロードに突き当り、右折して少し走って坂を下る。

DSC08535.jpg
DSC08536.jpg

休日の朝の時間帯、ミルクロードを大津方面へ下る車は案の定少なく、車帰の交差点から大津の美咲野までに追い抜いて行った車は2台だけで、とても快適だった。 そのまま県道30号線を西へ下り、

DSC08537.jpg

左折して、祝日国旗掲揚率の高い鉄砲小路を走る。

DSC08538.jpg

光の森からは豊肥本線の北側の道を走って武蔵塚のループから県道337号線を走って帰った。 本日の走行距離:73.7㎞

北外輪走行図.JPG