くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

熊本新港と花岡山

台風9号が九州方面へ迫る中、早朝にクロモリロードバイクで出発し、

DSC08215.jpg

白川沿いに

DSC08218.jpg

熊本新港まで走った。

DSC08259.jpg
DSC08258.jpg

その道すがらに上ったのがJR熊本駅の北西にそびえる標高132メートルの花岡山。

DSC08261.jpg

仏舎利塔で知られるこの山は、かつては「祇園山」と呼ばれていた。 というのも、平安時代にはこの一帯に国府が置かれ、都から下向した国司たちの影響で祇園、

DSC08222.jpg

春日など

DSC08254.jpg

京に因んだ場所があちこちに。

DSC08223.jpg

そんな花岡山に上って行くと中腹には神風連の乱で殉職した官軍兵らの墓地があり、

DSC08250.jpg

その横には西南戦争の際の薩軍の砲座の跡や、

DSC08247.jpg

細川忠利の家臣で切支丹の小笠原玄也一家の殉教碑などが立っている。

DSC08245.jpg

そして頂上にはインドの故ネール首相から送られた仏舎利が納められた仏舎利塔の他、

DSC08229.jpg

熊本城築城時の加藤清正にまつわる史跡や、

DSC08233.jpg

明治初期にキリスト教で日本を救おうと祈祷会を開いた熊本洋学校の有志達(熊本バンド)の集会場跡、

DSC08234.jpg

それに太平洋戦争時、フィリピンでの戦死者の慰霊碑など色々な史跡が並んでおり、

DSC08235.jpg

この山に上ると熊本が歩んできた激動の歴史を垣間見ることができる。 そしてその頂上から、朝靄に煙る市街地のビル群を眺めていると、

DSC08225.jpg

「有史以来、この地で起きて来た災害に比べるとコロナ禍なんてまだまだ・・・」とも思えてきて、幾分軽くなった気持ちで坂を下った。

DSC08237.jpg

本日の走行距離:42.5㎞

花岡山走行図.JPG