くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

金峰山と「クイックリンク」

今日も「危険な暑さになる」との予報なので、早起きして4時半頃クロモリロードバイクで出発し金峰山を目指して白川を渡る。

DSC08166.jpg

県道1号線と31号線を走り、ゆうかファミリーロードを走る頃には東の空が明るくなってきて、

DSC08168.jpg

朝焼けに染まる鞍岳を眺めながら再び県道31号線を上り、

DSC08172.jpg

左折して吉次峠へ上る頃に日の出。

DSC08177.jpg

木葉山や小岱山を右手に見ながら朝日を避けるように三の岳の中腹を廻り、

DSC08178.jpg

赤仁田、小天を抜ける。

DSC08180.jpg

県道1号線に入り、

DSC08182.jpg

坂を上って追分に下り、

DSC08186.jpg

そのまま県道1号線で鳥越峠を越えて上熊本に降り、朝来た道を帰った。

DSC08188.jpg

帰り着いたのが7時過ぎで、まだ気温もそれほど上がってなかったのでチェーンを洗浄。

DSC08189.jpg

ここ数年は洗浄剤を着けたブラシで手洗いし、

DSC08190.jpg

洗浄機で水洗いするパターン。

DSC08194.jpg

ところで、先月装着したこのシマノのチェーンには、

DSC07873_R.JPG

それまでついていたチェーンピンではなくて、「クイックリンク」と言う名のチェーンリンクが付いていた。

DSC07843_R.JPG
クイックリンク装着法.JPG

道具なしでも装着可能と書いてあったが、かなり固くて手の力では無理。

DSC07845_R.JPG

クイックリンク部をクランク近くの上部にもってきて、後輪ブレーキをかけてペダルに全体重をかけると「バチッ!」と音がして装着できた。

嵌め方.JPG

このクイックリンクは1回だけの使用に制限されているが、以前のチェーンピンはカットするのが下手だったので、今後のこのタイプのものを使おうと思い、着脱の専用工具をゲット。

DSC08198.jpg

これまでKMCのチェーンリンクを使っていたことがあって、

DSC08199.jpg

外す工具は持っていたが、

DSC08210.jpg

今度の工具は嵌める部分も付いているので、

DSC08211.jpg

ついでに余っていた10速用のチェーンリンクで、その使い勝手を試してみた。

DSC08202.jpg

試したKMCのチェーンリンクは嵌めやすい(といっても私の手の力では無理)ので比較にはならないかもしれないけど、よりダイレクトに力が掛かるので嵌めやすそう。

DSC08206.jpg

それにしてもまた工具が増えてしまった!

DSC08214.jpg

本日の走行距離:44.4㎞

クイックリンク走行図.JPG