くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

さよなら「平成」、さよなら「昭和」

「令和」が始まってもう半年くらい経つけれど、先日、「即位礼正殿の儀」が厳かに行われる様を眺めていて、

即位礼正殿の儀.jpg

家内と「『令和』が、わたしらには最後の元号になるかもしれんねえ・・・」というような話をしていたら、「平成」や「昭和」が、今更ながら急に名残惜しくなってきた。 そこで今日は用事を挟んで熊本市、およびその周辺の「平成」や「昭和」を廻ることにした。 朝6時過ぎにクロモリロードバイクで出発して東へ走り、

DSC01106.jpg

まずは大津町の「昭和園」へ。

DSC01107.jpg

県内でも有数なツツジの名所であるこの公園はその名の通り、昭和天皇の行幸を記念して整備された公園。

DSC01109.jpg

大津からは上井手・堀川沿いに走って、光の森を抜けたところのモールにある「昭和食堂」をゲットし、

DSC01112.jpg

鶴羽田町の職場で用事を済ませ、坪井川沿いにある高齢者支援複合施設の「八景水谷(はけのみや)昭和館」の前を通り、

DSC01116.jpg

坪井緑地公園を抜けて、

DSC01119.jpg

坪井や、

DSC01120.jpg

カラスの群が生ゴミを撒き散らかしている飲み屋街での「昭和」をいくつかゲット。

DSC01121.jpg
DSC01122.jpg

続いて、西に走って、松尾町にある、時計台が印象的な、

DSC01127.jpg

障がい福祉サービス・生活介護事業所の「平成学園」をゲット。

DSC01124.jpg

ここでは次の週末にはイベントが予定されているらしい。

DSC01125.jpg

その後は東に走って「平成大通り」に入り、

DSC01129.jpg

全国の駅名でも「平成」の名がついているのはここだけどいう「平成駅」へ。

DSC01130.jpg

カメラを引くと、

DSC01131.jpg

「昭和」の文字が見え、

DSC01132.jpg

さらには、駅名の手前の自販機には、

DSC01134.jpg

つい先日まではリポビタンDの「大正製薬」の文字も見えてくると言う具合に、「大正」、「昭和」、「平成」の揃い踏みがみられる大変有難い場所だったけど、いつのまにか「リポビタンD」が大塚製薬の「オロナミンC」に変更されており、ちょっとガッカリ。 さらに近くの、「平成中央公園」では、

DSC01140.jpg

モニュメントの周りに解説文の碑が並んでおり、

DSC01142.jpg

平成とともに歩いてきたこの付近一帯の歴史に触れる。 ・・・とここで、いつの間にやら後輪のタイヤ圧がかなり減っているスローパンクに気づき、チューブ交換。

DSC01145.jpg

さて、次は平成大通りを南下して左折し、緑川、御船川沿いに走って、

DSC01147.jpg

坂を上って「平成音楽大学」へ。学園祭をやっているみたいだったけど、パンクのせいで時間がなくなり、校門から写真を撮って丘を下る。

DSC01148.jpg

北へ走って、最後は健軍の東側にある「昭和町」へ。

DSC01152.jpg

高校生の時、雨が降ると市営バスの「昭和町線」をよく使っていた。

DSC01151.jpg

昭和を感じさせる街並みを抜けて、健軍自衛隊、京塚を経由して帰った。

DSC01154.jpg

本日の走行距離:92.1㎞

さよなら平成昭和走行図.JPG