くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

スカイラインからミルクロード

鹿児島在住のヘイホーさんが、来熊されたので夏の阿蘇外輪山へご案内することにした。 朝7時に保田窪交差点でヘイホーさんと落ち合い、北バイパスから県道337号線へ下り、東へ。

画像
(この交差点で「三段ギアの赤松っちゃん」から話しかけられた)

光の森から県道316号線、49号線、316号線を走り、

画像

泗水に入って右折し、主に県道329号線を走って旭志を抜け、

画像
画像
(姫井の石橋)

国道387号線へ右折し、水の駅菊池渓谷で小休止。

画像
阿蘇の役犬原(やくいんばる)湧水のと似た河童さんがいた)

外輪山へは、県道205号線でオートポリスを経由する道もあるが、今回は立門から県道45号線へ直進し、菊池阿蘇スカイラインを上がる事にする。

画像

ここは地震で数カ所崖崩れがあり、

画像

今年5月までは朝、昼、夕の僅かな時間だけ通行可だったが、6月からは午前7時から午後7時までは通行可となっている。 100mほどの区間が2か所、片側交互通行となっているが、

画像

係員がいるので自転車でもストレスなく通過できた。

画像

菊池渓谷はやっぱり閉鎖されている。

画像

この辺りから空気がヒンヤリしてきた。 その後もひたすら上って、

画像

折角なので「地図の源」を見学。

画像

現在の地図はGPSのデータを元に作図されているが、それまでは九州の地図はここの座標を元に作っていたとのこと。

画像

さらにもう少し走ってミルクロードとの交差点にある北山展望所で休憩。

画像

隣接する空き地では遊覧ヘリコプターが準備をしていて、値段を聞くと通常の遊覧コースがひとり4000円とのこと。

画像

残念ながら持ち合わせがないので、ユウスゲの咲くミルクロードを走って

画像
画像

かぶと岩展望所の駐車場のPig Fluke Cafeでベーコンドックをいただく。

画像

さらにミルクロードを気持ちよく走って、昨日、みきたかさんのブログでも見たけど、やっぱりこの眼で見たくなって狩尾峠を上から見渡せる場所へ。

画像

峠道のヘアピンの所は、その後の雨の影響か、崖崩れが酷くなっている印象を受けた。

画像

もうこの道を上ることはないのかと思うと悲しい。

画像

さらにミルクロードを走って、

画像

電波塔の少し前で右折し、

画像

鞍岳近くの峠越えで四季の里へ下りる。

画像

この辺りから一気に気温が上がる感じ。 さらに坂を下ってツインスターで

画像

ソフトクリーム休憩。

画像

その後は朝来た道に戻り、うだるような暑さの中を帰り、大江の熊本市立図書館前のインド食堂へ。 やっぱ暑い時はカレーに限りますな。

画像

冷たい水をがぶ飲みして、ヘイホーさんと別れて帰った。 本日の走行距離:102.5㎞

画像