くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

長崎のO3たちとサイクリング(第二弾)

先週に引き続き、長崎のO3たちを迎え撃つ。今回の舞台は阿蘇~南小国。 午前6時半過ぎ、今回の幹事役である1008さんのSUBARU

画像

にピックアップしてもらい、車載で集合場所である内牧の「はな阿蘇美」を目指す。

画像

一番乗りか?と駐車場に着くと、長崎組やハヂメさん&ちあきさん、みきたかさんらはすでに到着しており、準備をしていると他の参加者も集まってくる。

画像

今回の長崎組はトミナガさん、ヤマシタさん、そしてKawaBさんの3名。 迎え撃つ熊本組は1008さん、みきたかさん、ハヂメさん、ちあきさん、motteaさん、ナワさんハヤシさん、それにわたしの8名。 今回の長崎組ではヤマシタさんの和製豪華ロードバイクが皆の注目を浴びておった。

画像

1008さんのブリーフィングの後、

画像

自己紹介をし、

画像

出発しようとするとブッチャーKさん登場。

画像

ブッチャーKさんの営業車に先導され、内牧の温泉街を通り、

画像

本日分の赤牛肉納入先の「いまきん食堂」前にてお見送りを受け、

画像

県道149号線に入り、

画像

尾の石地区から右折して狩尾峠へ。

画像
画像

長者ヶ丘公園からは自動車・単車はもちろん、自転車も歩行者も厳しく通行禁止となっているので、仕方なく、空中浮遊しながら、またまたワープ!

画像
画像

ススキの季節もええもんじゃのう。

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

今回は予定の200mくらい手前にワープしちゃったもんだから、結局、警戒中の交通整理のおっちゃんに怒られながら進入禁止の鎖を越えてミルクロードに出て右折し、

画像

北山展望所の交差点からそのままマゼノミステリーロードへ。

画像

下り基調のアップダウンを走り、

画像

右折してパワースポットの押戸石へ。この道は途中で未舗装の上りとなり、勘なしの1008さん以外は四苦八苦して上って到着!

画像
画像
画像
画像
画像

帰りの悪路では2名の犠牲者を出したのみで再びマゼノミステリーロードを走り、

画像

国道212号線に突き当たり小国方面へ左折。 坂を下ってトンネルを抜けて南小国へ。

画像

ファミマから右折して

画像

県道40号線を産山方面へ。

画像

満願寺温泉を過ぎ、

画像

南小国から5キロほど走って右折し、

画像

坂を上って「草原の道」を楽しむ。

画像
画像

菊池阿蘇スカイラインをアンダーパスして

画像

「天国の階段」から根子岳方面の眺望を愉しみ、

画像
画像
画像

小嵐山(しょうらんざん)の九十九を下る。

画像

中通古墳群 を抜けて南下し

画像

阿蘇神社参道の脇にある「ビストロ モン」へ。

画像

サイクリングも総勢11名となると、その場では食事処の確保もままならないので、ブッチャーKさんにお願いし、ここの2階席を予約してもらっておいた。 赤牛ハンバーグランチ

画像

やエビドリアなどで舌鼓を打つ。

画像

その後、県道110号線を西北に走り、途中、役犬原(やくいんばる)湧水群で休憩。

画像

さらに県道110号線を走り、

画像

はな阿蘇美へ戻る。

画像

記念写真を撮って

画像

解散。

画像

参加の皆さん、お疲れ様でした! その後、熊本組有志6名は近くの薬師温泉

画像

で汗を流し、温泉を出ると、そこにたまたま通りかかった読み逃げ屋さんと遭遇し、しばし談笑して帰路につく。 1008さんの車で二重峠経由で帰った。 本日の走行距離:70.9㎞

画像