くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

チポリーノ経由で南阿蘇

長崎のO3(おっさん)達と合同サイクリングで山都町のチボリーノに行くはずだったけど、前々日の段階での降水確率が50%と高かったので中止。 ところが前日になったら降水確率は20%となり、今日になったら10%になってしまった。 「さて、どこへ行こうか?」と行く先を考えるのも億劫なので、行くはずだったチポリーノへ行くことにする。 ・・・といってもこれまた色々ルートはあるんだけど、面倒なので国道445号線にする。実は国道445号線をずっと走って矢部に行ったことがないのだ。 午前7時にカーボンロードバイクで出発。京塚を経由して健軍自衛隊の真ん中を東西に分断する道を走る。

画像

県道226号線に入り南下。国道445号線に突き当たって左折。

画像

後は何も考えず、追い抜いて行く車の数だけを数えることにして、ひたすら上る。

画像
画像
画像
画像

そんなこんなして矢部に到着し国道218号線へ左折してチポリーノへ。 御船署の交差点からここまで122台の車が追い抜いて行ったけど、幸いなことに大型トラックは0台。ゴミ収集車程度の中型トラックが2台。これなら国道445号線も悪くない。 さて、チポリーノの美味しいパンと、

画像

そして、差し入れも頂く。

画像

いつも本当にありがとうございます。 この後の栄養補給の分のパンをサコッシュに入れ、早々にチポリーノを辞去し、そのまま国道218号線を東へ。 まだ10時前だし、折角の好天なので、清水峠を越えて高森経由で帰ることにする。

画像
画像
画像

清水峠も色々アプローチ方があるけど、清和まで国道を走り、その先から左折して県道319号線を走ってみる。 チポリーノでボトルの水を入れるのを忘れたので、10日ほど前にも行った、道の駅 清和文楽邑の東側にある湧水へ。

画像

ついでに大川阿蘇神社などを散策後、

画像

国道218号線をもう少し東へ走って県道319号線へ左折。 アップダウンを繰り返しながら上がって行く。

画像
画像
画像
画像
画像

県道141号線に突き当たって右折しアップダウンの後、左折して再び県道319号線で清水峠を目指す。

画像
画像

マツゼミが金属音的な鳴き声を聴かせる中、緩やかにアップダウンを繰り返して

画像
画像

カッコウの声を聞きながら小さなループを走り、

画像

峠へ。

画像

下りに入ると阿蘇の中央火口丘が目に入る。

画像

これまた幸いなことに、中岳の噴煙はほとんど上がっていない。 九十九折の坂を下り、

画像

途中にある清水寺で給水。

画像

ついでに境内を散策。

画像
画像

その後も坂を下り、

画像

道なりに高森の街に入り、高森高校の正門横にあるカフェ「てのは」へ。

画像

ハヤシライス800円をいただく。

画像

ルーが緩々だけど、優しい味で美味しゅうございました。 高森駅を経由して旧道に入りひたすら西へ。

画像
画像

いつものように、国道に合流する前に左折して菊陽大橋を渡り、

画像

国道57号線に出て左折。 坂を下り、さらに瀬田に下りて県道204号線に入りひたすら西へ。県道337号線に合流して帰った。 本日の走行距離:124.1㎞

画像