くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

野母崎の海は青かった

さて、二日目。5人は早朝、カプセルから這い出て、前夜コンビニで調達した食料で朝食を済ませ、出すものを出してカプセルホテルを予定より早くチェックアウト。 ところが、問題は今日の天気予報。なんといつの間にやら「曇り一時雨」となっており不安がよぎる。 ポツリポツリとくる中、集合場所の女神大橋駐車場に行き、準備をしていると、山鹿から陸路やってきたアンカー星人さん登場。

画像

やがて長崎組の面々も集合。

画像

PS四Sさんによるブリーフィング。今日のコースは長崎市の南西部、野母崎(のもざき)を一周する通称(ノモイチ)なのだ。

画像

駐車場をスタート後、女神大橋を往復していると、雷の音まで聞こえてくる。

画像

橋からの景色も昨日とは大違い。

画像

天気がもつことを期待しつつ、坂を降り、県道237号線から左折してPS四Sさんが連れてきたのは鹿尾ダム 。

画像

住宅街のすぐ近くにこうしたダム湖や大きな貯水池があるのは熊本では見ない風景。そういったものを熊本組に見せようというのが、PS四Sさんの狙いなのだ。 国道499号線に突き当り左折し、しばらく走って、三和町のセブンイレブンで休憩。

画像

ここから県道224号線に進み、しっとり濡れた走っていると、おっ!前方の空から晴れ間が覗いている!

画像

県道34号線に突き当り左折してしばらく走ると長い上り坂に入り、若い人に牽かれて頑張って上っていると青空も少しずつ広がってきて、やがて俵山にあるような風車が一機だけ立っており、ここが本日の最高点らしい。

画像

そこから坂を降りて国道499号線と合流するところにあるショッピングセンター『くさの屋』前で休憩。

画像

そこからさらに南下し、橋をふたつ渡って樺島へ。

画像

坂を上って、灯台のある島の最南端部へ。

画像

そして樺島灯台到着。

画像

地球の丸さを感じる眺め。

画像
画像

ところで、灯台への道の日陰側には、なんと多数のアサギマダラがツワブキやヒヨドリバナの蜜を吸いに優雅に羽ばたいている。

画像

よく観ると、中には羽にマーキングのあるものも。

画像

このアサギマダラは長距離を渡る蝶で、謎な部分も多く、こうして羽にマーキングを付けてどれくらいの日数でどこからどこへ、どれくらいの距離を飛んでいるのか調べている模様。 熊本でも稀にアサギマダラを見かけることがあるけど、いつも単体で、こうやって何匹も羽ばたいているのを観れるとは思ってみなかった。 さて、今日は若い人に牽かれて予定より早めに来ているので、予定にはなかった「オオウナギの井戸」を見に行くことになった。

画像

樺島の集落にある井戸で、古くからオオウナギが住んでおり、熱帯に住むオオウナギの生息の北限として国の天然記念物に指定されたいきさつがある。

画像

残念ながら、井戸に住んでいたオオウナギは8代目のウナ太郎で家系が途切れてしまったとかで、現在は、他のところで捕まえたオオウナギのウナ子が横の水槽で恥ずかしそうにチューブの中に身を隠していた。

画像

橋を戻って国道499号線に入り、

画像

脇岬海水浴場にある『野母崎コミュニティーカフェ リップル』にて昼食となる。

画像
画像

野母崎カレーと週替わりカレーのふたつのみの食事メニューで週替わりのトマトベースの野菜カレーをいただく。

画像

ここでしばらくくつろぐ。

画像
画像
画像

国道499号をしばらく走って、夫婦岩の間にはさまる軍艦島を写真に収める。

画像
画像

その後、国道499号から県道224号線へ左折し、最後のアップダウンを走り、深堀の三菱重工裏を経由して国道499線に入り北上。 やがて女神大橋駐車場に到着。

画像

お疲れ様でした。 回復食を皆で補給し、解散となる。

画像

自転車を車に積み込み、帰路へ。途中、浜町でお土産購入などして国道251号線を東へ。途中、諫早の「いいもり月の丘温泉」で汗を洗い落とす。

画像

さっぱりして再び国道251線を東へ。帰路は愛野から広域農道のグリーンロードを走って島原港へ。 九商フェリーに乗り込み、長崎に別れを告げる。

画像

昨日のオプショナルツアーでの長崎市一周、それに本日の野母崎町へのサイクリング。 ともに熊本にないものを十分に堪能することができた。 両日のサイクリングともにお世話になった、PS四Sさん、天平さんに感謝します。 美味しい料理と当日参加の龍マスターのやすさん、それに田浦さん、若い力のタカシくんとコウダイくん、余り話せなかったけど、吉村さん、それにサポートカーおよび食料係の無理マネさん、ありがとうございました。 それから、当日参加のアンカー星人さん、二日間お世話になったBenbowさん、みきたかさん、1008さん、運転までおせわになったST-さん、お疲れ様でした! 楽しい二日間でした!