くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

『くまサイ♪』で潮井水源+α

千鳥饅頭さん、ひろえさんらが主催するサイクリング『くまサイ♪』。第2回目に参加するために午前7時20分頃自宅を出発。 今日も猛暑日が予想されている。

画像

白川沿いの道を走って集合場所のJR熊本駅前の森都心プラザ交流広場に到着すると、すでに4、5名が集まっている。

画像

やがて、参加者がどんどん集まる。『荒玉サイクリスト』のリーフさん、ワッキーさんらも参加。

画像

ブリーフィング。(お見送りのmatsu。さん、『塩分チャージ』の差し入れありがとうございます)

画像

潮井水源に向けて出発。白川沿いを走る。

画像

十禅寺町、平田町を抜けて国道3号線を渡る。

画像

裏道を走って、流通団地、田迎を抜ける。

画像

浜線バイパス沿いのファミマで小休止をして、県道236号線に出て東へ。水前寺江津湖公園の広木地区に到着すると、ここでさらに5名ほどが加わる。

画像

総勢20名ほどの大所帯となって秋津川沿いの道を東へ。

画像

これだけ人数が多いとひとつのグループをキープするのは難しくなってくる。

画像

結果的にいくつかの集団に分かれて木山川沿いの道を東へ。

画像

県道28号線に出て東へ進み、杉堂から左折してアップダウンを進んで今日の目的地、潮井水源に到着。

画像
画像
画像
画像
画像

ひとしきりくつろいで、ここで解散となる。

画像
画像

わたしはBenbowさんと、県道28号線から合流した、みきたかさんと、おっさん3人組で、白糸の滝経由で、西原の塩井社水源へ行く事になる。

画像

皆に別れを告げて県道28号線をさらに上ってくだり、河原小学校の先の橋を渡って田舎道を上る。

画像

西原の、その名も『滝』集落から少し下ると白糸の滝に到着。

画像

滝つぼの周辺は天然のクーラー!

画像

上りで火照った身体を冷やし、ボトルの水を入れ換えて、西原の塩井社水源を目指す。『滝』集落に上がり、さらに上って行くと、右手に『滝板碑』の立札。

画像

1550年に立てられた石板で、如来像が彫られている。

画像

数週前にここを通ったBenbowさんの先導で、田舎道をぐんぐん進む。

画像
画像
画像

そして塩井社水源に到着。

画像
画像
画像

「ここの湧水はとにかく冷たくて、5秒ほど足をつけると痺れてくる」とBenbowさんが言うもんだから、『本当かいな?』と、足をつけてみると、確かに10秒くらいしか足をつけていられない。

画像

京都から旅行に来ているというお父さんと自転車話をしたりして時間を過ごし、昼飯は近くのそば屋『俵山湧水そば』へ。

画像

ざるそば定食(チキンのきのこソース)980円をオーダー。

画像

お腹を満たして帰路へ。 県道28号線を下って、小森で県道225号線へ右折。またまた快調に下って県道207号線に突き当たって左折。走って風を受けてる間はよいが、信号停車すると耐えられないような熱気!陣内の交差点を右折し、国道57号線を渡って旧道に突き当たって左折。大津町室のKenさんの仕事場へ涼を求めて逃げ込む。

画像

(いつもながら、アイスコーヒーと還元水、ありがとうございます!) そしていつものように自転車談義。

画像

お客さんが来そうなので、おいとまを告げ、井出川沿いの道に上がり西へ。途中から左に折れて鉄砲小路を進む。

画像

道なりに進み、豊肥線と県道を越える高架橋の手前で直進するみきたかさんと別れ、豊肥線沿いの道を西へ。武蔵塚のループのところで直進するBenbowさんと別れ、県道337号線に入り西へ。北バイパスに上がり、東バイパスの歩道を走って帰った。 くまサイ♪主催の千鳥饅頭さん、ひろえさん、どうもお世話様でした。そして参加の皆さん、お疲れ様でした。 ちなみに、われらおっさんが3名集まっても、途中からだと雨は降らないらしい。 本日の走行距離:72.1km

画像