くまもと自転車紀行

熊本市およびその周辺を走行した記録や装備・メンテなど、自転車にまつわることがらを中心としたブログです

七城米の産地訪問

午前8時過ぎにカーボンロードバイクで出発し、北バイパスから須屋を抜けて 黒石から県道37号線に入って北上し菊池市七城へ。 七城温泉ドーム と言うのも、お歳暮に貰った七城のお米が もの凄く旨かったのだ。 七城中学校出身のバカボンパパ ここ七城町で作…

初冬の風情を空から地から

今朝は、陸上自衛隊の高遊原分屯地で開催された「CH-47ヘリコプター体験搭乗」に行って来た。 受付を済ませ、格納庫で待機。中には世間を騒がせているのと同機種の「V-22(オスプレイ)」がヘリコプターとは思えない圧倒的な存在感で、参加者の注目を集めて…

チューブレスのカーボンホイールを導入

今朝もやや冷え込んだので太陽が上がるのを待って午前9時頃カーボンロードバイクで出発し、渡鹿付近から白川左岸を川下へ走り、 太甲橋からは右岸を走る。 途中、世継橋の少し先の公園にある、丁度50年前の11月29日に発生した大洋デパート火災の慰霊塔に手を…

清正公指揮所跡と八頭大龍王

今朝は冷え込んだので、太陽が少し上った午前8時頃にカーボンロードバイクで出発し、出水ふれあい通りから画図の田舎道を走るが、生憎東の空には雲がたちこめていて、気温が上がらない。 中の瀬橋、めど町橋を渡って緑川左岸を甲佐方面へ走るが、やっぱり身…

熊本の「託麻」・・・(後篇)

前回に続き、託麻に遺る歴史をもう少し・・・。 昨日朝のライドの後に関連する場所を廻った 水前寺陸上競技場の南側に、「天授勤王戦跡」の碑がある。 元和元年(1378年)、九州探題に就任した北朝方の今川了俊(貞世)の軍と、16歳の菊池武朝と20歳の良成親…

熊本の「託麻」・・・(前篇)

冬型の天気図となったこの日、「託麻」の付く場所をクロモリロードバイクであちこち廻った。 色付く県庁プロムナード 熊本市民にとって「託麻」という地名は馴染みのあるものだが、熊本市内に「託麻」が含まれる住所はないのだ。 そもそも地名の「託麻」は、…

「熊本藩川尻米蔵」を見学

本日は色々と予定もあるので、川尻の米蔵を見に行くことにする。 朝は家事手伝いをして午前9時過ぎにクロモリロードバイクで出発し、出水ふれあい通りを南下して中の瀬橋を渡り、加勢川沿いを気持ちよく走る。 身体が温まって来た頃に川尻に到着。 江戸時代…

モースの足跡辿って竜北・高橋

明治期に熊本を訪れた外国人なら、いつかレポートしたジェーンズ、それからラフカディオ・ハーンが良く知られているが、大森貝塚で有名なモースも熊本に来ている。 今朝は5時半過ぎにカーボンロードバイクで出発し、モースに所縁の竜北、高橋を廻った。 予想…

美里町の「岩野用水」

江戸末期に造られた美里町の「岩野用水」を見に、朝6時半頃クロモリロードバイクで出発。 出水ふれあい通りから画図の田舎道を走り、中の瀬橋、 めど町橋を渡って緑川左岸を遡上し、甲佐から国道443号線に入って南下。小筵(こむしろ)の交差点を直進して峠…

七城のコスモスとブロンプトンのメンテ

朝早く起きたので、ひとっ走りしょうと5時半頃カーボンロードバイクで出発し、北バイパスから須屋駅方面に右折して日田街道に上がり、 県道37号線を北上。 合志川 菊池川右岸を川下に向かって行くと河川敷にコスモス畑がある。 ここで小休止して、 先へ進み…

「竹崎順子」ライド

朝、5時半頃にカーボンロードバイクで出発し、明午橋を渡って県道1号線、31号線を走り、 植木町菱形からは県道191号線に入り、 玉東町を抜け、 玉名市へ。 「熊本から気ままに山と自転車のブログ」の「自転車くま」さんが横島干拓地の「竹崎順子屋敷跡」をレ…

益城町「浄信寺」の天井絵

早朝からカーボンロードバイクのメンテを行なって、午前9時前にクロモリロードバイクで出発。益城町津森の浄信寺の天井絵を見に行く。 水前寺江津湖公園の遊歩道を走って、秋津川沿いに東へ走って益城町に入り、津森地区の浄信寺に到着。 ここの本堂の天井絵…

「松井家」の八代ライド

昼からひと仕事しないといけないので、暗い内にカーボンロードバイクで出発し、中の瀬橋、めど町橋を渡って南へ。宇城市に入る頃には東の空が白み始め、 左の方が少し欠けていた月も形を戻しながら西の空へ沈み行く。 部分月蝕を堪能しながら八代市まで脚を…

「長岡監物」ライド

恥ずかしながら三日前に一時間ほど草むしりをしたら両足にまだ筋肉痛が残っているので、クロモリロードバイクで午前6時頃に出発し、 白川沿いを熊本港までユタっと平地走。 帰り際、先日レポートした「横井小楠」と関係の深い「長岡監物(けんもつ)」の所縁…

「四時軒」訪問

慣れない草取り作業に伴う腰痛に耐えて町内清掃作業を終了し、ひと息ついてちょっとだけポタリングに出かける。 目的地は今年公開再開された「四時軒」で、ついでに横井小楠に関係のある場所も廻った。 高橋公園の「横井小楠をめぐる維新群像」 熊本市の東部…

メンテナンスの一日

久しぶりに南阿蘇まで脚を伸ばそうかと思っていたところ、昨夜、親類のおばさんの急病を告げる電話があった。親類といっても再従兄(はとこ)の奥さんなので、赤の他人ではあるんだけど、十数年間、同じ職場で働いていた近しい間柄なので行楽気分が一気に失…

南関町の「生目八幡宮」と和水町の「目の神様」

今朝も早起きして5時過ぎにカーボンロードバイクで出発。子飼橋を渡って三軒町通り、国道3号線から坪井川沿いの道に入り、北上。 鹿子木町から国道3号線に入って北上し、しばらく走って左に折れて県道3号線を北上。 鹿央町を抜けて、菊水を通過して、 城北製…

鏡町の生目神社

八代市鏡町にも生目神社があるので、朝5時過ぎにカーボンロードバイクで出発。 出水ふれあい通りを走り、中の瀬橋を渡って加勢川左岸を西へ進み、 県道182号線に突き当たって左折し浜戸川を渡って、 ウキウキロードに右折。 宇土に入り、国道3号線をオーバー…

異音解消の秋

2週間ほど前から、カーボンロードバイクで走り始めて1時間くらいすると、BB(ボトムブラケット)の辺りから、サドルを踏み込んだ時などに「カツン」という異音がするようになってきた。 以前の経験から、フロントホイールのクイックレリースを締め直して…

益城の四賢婦人生誕地

折角の日曜・月曜の連休も雨予報なので、土曜の半日勤務の後、益城あたりまでひとっ走り。 京塚を経由して健軍駐屯地の東側から木山往還に入り、南東へ走って秋津川沿いの道を東へのんびりと。 新しくできた木山橋周辺の六地蔵や猿田彦に挨拶して 秋津川沿い…

山鹿の「生目神社」と「一ツ目神社」

朝、5時過ぎにクロモリロードバイクで出発し、山鹿にある「目」のつく神社を2社廻った。 まずは北バイパスを走り、須屋から高速沿いの道路を走って、小野泉水を経由して小野川、合志川沿いの道を走り、中富小学校から中川橋を渡り、「自転車くま」さんがレ…

早朝の道祖神めぐり

今週末の土曜・日曜は職場の命令により朝9時頃から午後6時頃までのZOOM講習会を受講することになったため、早朝しか時間がなく、早寝早起きをして土曜日は御船、日曜日は大津の石碑を写真に収めに行った。それらに加えて、過去に撮り貯めた画像も使ってレポ…

花岡山と小笠原少斎

どうやら家内の風邪がうつったらしく昨日から鼻水がスタスタ。発熱はないけど、念のため新型コロナの抗原検査で陰性確認をして、 無理せず近場をポタリングしに午前5時半頃クロモリロードバイクで出発。 まずは白川沿いに走って、 花岡山へ。 背後に信者たち…

鎌研坂のちチェーン洗浄

先週末から風邪気味だった家内が今週になって咳が出だして、熱も上がってきて、連日のように検査をしているけど、コロナでもないし、インフルエンザでもないらしい。 そんなわけで「今朝は大人しく熊本新港までかな?」と思いながら午前6時頃にクロモリロー…

菊池の生目神社

昨夕の帰路、北バイパスからの夕陽に見とれながらロードバイクを漕いでいると、やってきたローディーから声をかけられた。 最近コメントをいただくようになった「かず」さんで、しばらくお話をし、連絡先を交わしてお別れした。 さて本日、菊池にも生目神社…

益城の「左之目神社」まで

「敬老の日」の本日も早朝サイクリングに出かける。 午前5時半過ぎにカーボンロードバイクで出発し、京塚経由で健軍駐屯地の東から木山往還を少し走って秋津川沿いの道に入る。 今朝の東の空は普通だけど、 西の空は薄い雲に覆われているせいか、最初ピンク…

朝の川沿い海沿い平地走

早起きしたのは良いけれど、何となく体がだるい感じなのでカーボンロードバイクで、のんびり平地走にでかける。 出水ふれあい通りを南下して画図の田舎道を走り、中の瀬橋を渡って、 加勢川の左岸を西へ。 釈迦堂橋から 朝焼けを眺めつつ川尻を抜けて、 加勢…

早朝の金峰山

色々と予定があるために今朝は金峰山。 午前5時半くらいにカーボンロードバイクで出発し、 白川沿いの道を走って明午橋を渡り、藤崎八幡宮の参道から県道1号線、31号線を走り、貢町からゆうかファミリーロードを走り太郎迫へ。 県道101号線で5㎞ほど続く坂を…

安永蕗子の聖地巡礼ライド

久しぶりに阿蘇方面へ脚を伸ばそうかと早起きしたら、サッカーの日本対ドイツの親善試合をやっていて、勝ちそうな雰囲気になってついつい最後まで見てしまったので予定変更して熊本市内をポタリング。 先日、県立第一高校を訪問した時に、安永蕗子氏の歌碑を…

移転再建された「ジェーンズ邸」を訪問

熊本地震で全壊した「ジェーンズ邸」が場所を100m余り移動して再建され、9月1日から一般公開されたので行ってみた。 ただ、開館は午前9時半からなので、その前にひとっ走り。 中の瀬橋から そのついでにジェーンズ邸に所縁のある、花岡山、熊本第一高校、南…